-
リードは飼い主のマナー!リードなしの散歩は事故や事件を招く
- 2017年04月02日
- お出かけ記事その他
-
犬を散歩させる際、リードを付けることはマナーであり、安全対策として重要です。リードを付けずに自由に歩かせて散歩させてしまうと、道路に飛び出し事故にあう、他人を噛むなどの危険があります。飼い主である以上、愛犬は自分の手が届くようコントロールして散歩させないとなりません。
リードなしのお散歩は犬にとって危険!よくあるトラブル
愛犬をリードなしで散歩に連れて行くと、主に以下のようなトラブルが起こる危険性があります。
- 道路に飛び出して、交通事故に遭う
- 他の人間や動物に危害を加える
交通事故の被害に遭う危険性については言わずもがなですが、大型犬にリードを付けずに散歩させてしまうと、他の人間に噛みつくような事故も十分あり得ることで、犬にその気がなくても驚いた拍子に攻撃してしまうという事態も考えられます。
そして意外にも知られていないのが、リードなしで放し飼い状態の大型犬に小形犬が噛みつかれてしまうといった事件です。酷いケースでは、噛み付いた小型犬を咥えて振り回し、最悪殺してしまった事例もあるのです。
リードなし散歩が違法になる?!飼い犬が人や他の犬に危害を加えたら・・・
もしもあなたの愛犬が、他の人や動物などに危害を加えた場合は、法的に罰せられることになります。
- 飼い主に対しては、過失傷害罪
- 愛犬に対しては、器物破損罪や動物殺傷罪
また、動物愛護法では飼い主は動物を虐待しないという条項が定められており、他の人や動物に迷惑をかけないという規定も存在します。適切に世話をしないことも虐待にあたり、現在この法律は罰則規定が強化されています。
動物と人が共生するために守りたい飼い主としてのマナー
愛犬を飼っていれば、散歩の際に人の大勢いる場所を歩かせなければならないことがよくあります。
このために、必ず飼い主は愛犬にリードを付けて、うまく動きをコントロールして外に連れて行きましょう。
ただ、大型犬だとコントロールが難しい、小型犬でも子供だと上手く制御できないということもあります。散歩中の犬の動きを制御できないような場合は、そもそも犬を飼うべきではありません。犬と一緒の生活はすばらしいものです。しかしそれに伴って、彼らの世話、しつけに責任が持てない場合は、犬を飼うべきではないのです。
散歩の際は必ずリードを付けましょう。一度トラブルが起きてしまうと、飼い主にも責任が及び、最悪の場合は賠償問題ともなります。他人やほかの動物を傷つけないよう注意しながら連れていきましょう。
tags
関連記事
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
-
-
【愛知県のおでかけスポット】愛犬とわんわん広場 デンの丘へ行こう
愛知県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 愛知県豊橋市には、2,000
-
-
【静岡県のおすすめおでかけスポット】愛犬と伊豆マウンテンドッグランに行こう
静岡県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 静岡県の伊豆には、元々ミカン
-
-
【犬のきもちを知ろう】自転車やジョギングをしている人をみると愛犬も一緒に走りだそうとするのはなぜ?!
愛犬とお散歩をしていると、自転車をこいでいる人やジョギングをしている人に、遭遇することもあると思います。 そんなとき、愛
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/