-
猫に「マタタビ」はいいって本当?猫が好きな植物と危険な植物
- 2017年04月01日
- ペットの健康
-
猫の好きな物といえば、マタタビが有名でしょう。猫にマタタビということわざがあるぐらいです。しかし本当に猫はマタタビが好きなのでしょうか?そもそもマタタビって何かご存知ですか?また、与える時はどのようにすればいいのでしょうか?
マタタビっていったい何?
マタタビとは蔓性の植物であり、夏には白い花を咲かせます。その後はどんぐりのような形の実を実らせます。昔から漢方にも利用されてきましたが、その枝から根や葉、実まで余すことなく使うことができるのです。
一般には乾燥・粉末・生という、様々な形態で販売されており、猫には乾燥や粉末状にしたものが効果的で、生のままだと少し効果は落ちます。効果に差はあるものの、もしも猫に与えるなら、どのような形のタイプを購入して使っても構いません。
猫は本当にマタタビが好きなの?
猫にとっては興奮作用を起こさせるアクチニジンやマタタビラクトンなどの成分が含まれていますので、まるで麻薬のような役割があります。中枢神経を麻痺させますので、効果はありますが、与えすぎは危険です。ただ猫によってもあまり反応しないような場合もあり、個体差があります。
あまりに多く与えると、全身を麻痺させ、最悪の場合は死に至らせます。もしも猫に与えるとしたらまずは匂いをかがせる程度から始めます。食べ物に混ぜて与えることはせず、せいぜい耳かきの半分程度を与えましょう。
猫が好きな植物と危険な植物
マタタビと同じ成分を含んでいるのがキウイです。同じ効果を猫に与えますが、市販のキウイは品種改良されているので、効果は薄いです。
猫にとって危険な植物は、下痢や嘔吐をさせるシクラメン、同じく下痢や嘔吐、皮膚炎などを起こすポインセチア、急性腎不全を起こさせるユリ科の植物、ユリやチューリップ、スズランなどが危険です。これらは人によっては香りが良くても、猫にとっては危険なので、観葉植物として猫のいる部屋に置いたり、アロマとして使ったりするのは避けた方が良いです。
猫がマタタビを好きだというのは、間違いない話です。ただし与えすぎると心停止を起こし大変危険なので、与えるなら米粒程度の量を与えましょう。使うなら粉末状のタイプが使いやすいです。
tags
関連記事
-
-
ジメジメとした梅雨や夏のシーズンに急増中!犬と猫の食中毒に要注意!感染ルートとは?
だんだんと夏のような暑さがつづくと思いきや、梅雨入りし、ジメジメとした湿気にうんざりしている方も多いのではないでしょうか
-
-
あなたの愛犬・愛猫が食べているペットフードは大丈夫?危険な添加物を知って愛犬・愛猫の健康を守ろう
自宅で愛犬・愛猫にあげているペットフードは、本当に安全なフードと胸を張って言えますか? 愛犬・愛猫の健康のためにはできる
-
-
猫も社会性は重要!猫にストレスがかからないようにする社会化とは?
猫に社会性?犬の社会性は大切。子犬の頃に社会化を教えよう!という言葉を聞いたことがある人も多いと思います。 猫は多頭飼い
-
-
猫パルボウイルスってどんな病気!?発症すると約90%死亡するって本当?
猫パルボウイルスという病気を最近ニュースで知った人も多いのではないでしょうか? 猫と暮らしている人は、まず気を付けたい病
-
-
熱中症にかかるのは犬だけじゃない!猫の熱中症が急増中!!
7月前半にも関わらず、毎日暑い日々が続いています。 「熱中症に気を付けてください。」 と、ニュースキャスターもアナウンス
-
-
猫だって分離不安症になることもある?!猫の分離不安の症状とは?
猫は、分離不安症にならないと思っている人も多いのではないでしょうか? 猫は単独で生きる動物です。 犬のように群れを作る動
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/