-
ワンちゃんを連れてドライブするときの注意点
- 2016年11月22日
- お出かけ記事その他
-
ワンちゃんと海や山へ行きたいと考えている人も多いのではないでしょうか? ワンちゃんと一緒にドライブすることが出来れば、楽しいことが益々増えます。 例えば、温泉やドッグラン、ハイキングなどさまざまです。 楽しい妄想が広がりますが、ワンちゃんとドライブをする際の注意点についてご紹介します。
via pixabay.com
車酔いをする子もいるので注意
長時間のドライブは人間でも車酔いをしてしまうことがあります。
ワンちゃんも同様に、車酔いをしてしまう子がいるのです。
体質的に酔いやすい子もいますが、そうでない子でもはじめから長距離のドライブをしてしまうと、慣れない環境に恐怖を感じてより酔いやすくなってしまいます。
初めてのドライブでは、いきなり長距離コースを選ぶのではなく、短距離のドライブを何度か繰り返して車に慣れさせることから始めましょう。
車の臭いや、動きに慣れてくると、少し落ち着いて乗ることが出来るようになり、自然と酔いにくくなります。
ワンちゃんの具合が悪そうなら、すぐに停まれるように様子を見ながら練習をしてみてください。
長時間になる場合は休憩が必須
遠い場所へワンちゃんとドライブするときに、急いで目的地に着きたいあまり、ほとんど休憩を取らずに目的地へ行く方がいます。
しかし、ノンストップでのドライブはワンちゃんにとって、非常に負担が大きいのです。
運転している人は、意外と疲れないのですが、同乗している人やワンちゃんは疲れているケースがよくあります。
特に狭いケージに入れられているワンちゃんはなおさら休憩が必要です。
ワンちゃんには、定期的に水分補給とトイレ時間をとってあげることが大切です。
高速道路の場合は、パーキングエリアに停まり、軽く散歩をしてあげるのが良いでしょう。
ワンちゃんも気分転換になりますし、トイレを済ませることで、今後のドライブも落ち着いて続けることができます。
リードはしっかり持って
車の中やゲージの中に長時間入っていたワンちゃんは、目的地に到達して広いところに出ると嬉しさのあまり走り出してしまうことがあります。
他にも見知らぬ土地へきて、新しい場所にパニックになるワンちゃんもいます。
そのため、外へ出す時にリードなしで離すのではなく、きちんとリードを付けて安全確保をすることが大切です。
車から降ろしてリードを付けようと思っていても、外に出した途端に走り出してしまうという事があるため、車の中でリードを付けてからドアを開けましょう。
車の多い駐車場や高速道路などで、急に走り出すとワンちゃんの命に関わります。
リードをつけなければ、車からは出さないという事を習慣づければ、ワンちゃんからリードをつけるように催促するようになります。
楽しく安全なドライブのために
人間だけのドライブと違い、ワンちゃんと一緒のドライブの場合、気を付けることがたくさんあります。
安全に楽しくドライブをし、無事に帰宅することが一番大切です。
飼い主さんが無理をすると、ワンちゃんの異変や危険を見逃してしまうことになります。
自分一人のドライブではないので、安全を第一に考えて行動するようにしましょう。
tags
関連記事
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
「お出掛け通院の悩み解消!出入簡単天井広々メッシュ ペットキャリーGeoriem」ご支援感謝プレゼントキャンペーン
ご支援してくださったみなさまに感謝を込めて、ご支援感謝キャンペーンを開催します。ふわふわあったかペット用ウエアが抽選で1
-
-
<今度のお休みはペットと一緒に旅行しよう!>関東近郊のペットフレンドリーなバケーションレンタル4選
~グループ・ファミリーのみならず、ペット連れでも楽しめる一棟貸し物件をご紹介~ 今回は、新たにHomeAwayの物件とし
-
-
vipわんツアー発売開始!
バス会社による愛犬のための本格バスツアー♪ 株式会社 平成エンタープライズ(本社:埼玉県志木市、代表取締役社長:田倉貴弥
-
-
【ペットとの生活に関するアンケート調査】現在ペットを飼っている人は3割弱で減少傾向。定期的に購入しているペット用品は、「ドライフード」が犬や猫の飼育者の各9割
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現在ペットを飼っている人は3割弱、過去調
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/