口ひげが印象的、ミニチュアシュナウザーの特徴とお手入れ方法

過去にアニメに出演して大きな人気を得た犬種です。 小型犬のためマンション暮らしなどでも飼いやすく、顔や手足の四角いパーツが愛くるしく、とても人気がある犬種です。 そんなミニチュアシュナウザーの特徴や飼い方についてご紹介します。


via pixabay.com

ミニチュアシュナウザーってどんな犬?

ミニチュアシュナウザーは、シュナウザー種の中で最も人気のある犬種です。

各パーツが四角で、小型犬によくあるまん丸として愛らしい雰囲気とは、また違った可愛さが特徴的です。

小型犬ですが、もともとはネズミ捕り用に飼育されていたため、動きが素早く、活発的な性格をしています。

少し硬めの毛質のため、お手入れは週に1~2回のコーミングと、数か月に一度のトリミングで良いとされ、管理しやすい毛質と言えます。

小型犬としては番犬として優れていると言われており、お留守番などに頼もしい犬と言えます。

ミニチュアシュナウザーの歴史

ミニチュアシュナウザーは19世紀の後半に、ドイツで農作業やネズミ捕りのために品種改良された犬です。

プードルを掛け合わせた説や、アーフェン・ピンシャーとスタンダード・シュナウザーを掛け合わせた説がありますが、テリアの中では唯一、ヨーロッパ諸島に先祖を持たない犬というのが特徴です。

その後アメリカに渡り、第二次世界大戦後に徐々に日本に浸透した歴史があります。

人間のお手伝い犬として、歴史的にも人間との関わりが古いのがミニチュアシュナウザーです。

小まめなお手入れをすることにより、ショードックとしても華々しく活躍してきたという歴史もあります。

ミニチュアシュナウザーの性格

ミニチュアシュナウザーは、ネズミ捕りをしてきた歴史があるため、活発かつ俊敏に動き回り、勇敢な性格をしています。

また、愛情深くフレンドリーな気質も持ち合わせており、テリアの中ではしつけやすいとされています。

好奇心旺盛ながら飼い主の言うことをよく聞くため、犬と一緒に様々なことにチャレンジしたいと考えている方にはピッタリの犬種と言えます。

子供とも仲良くできるため、お子さんのいる家庭にもお勧めできます。

吠え癖はあまりないとされていますが、ごくまれに吠え癖のある場合もあるため、最初にしっかりとしつけをすることが大切です。

ミニチュアシュナウザーの身体とお手入れ方法

抜け毛の少ないのがミニチュアシュナウザーのメリットですが、少なからず被毛は伸びますし、抜けます。

衛生や見た目のことを考えると、小まめなお手入れは欠かせません。

口の周りの髭のような被毛は、食事の後に食べかすが残り不衛生になりやすいため、食後は小まめにふき取ってあげるようにしましょう。

また、たれ耳のため、2か月に一度は耳掃除をしてあげる必要があります。

まとめ

その可愛さと機敏さや勇敢さで、ペットとして人気の高いミニチュアシュナイザー。

口元のヒゲや、ピンと立った短い尻尾が特徴的です。

愛情深くフレンドリーなので、一緒に過ごすことでよりその魅力を知ることができるでしょう。

RELATED

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。