-
寂しい夜は、ペットと一緒にワインで乾杯しよう!
- 2016年12月23日
- その他の記事
-
お酒が好きで、1人で晩酌する方も多いのではないでしょうか。 でも、ふと1人酒が寂しくなったりペットと一緒に飲みたくなったりすることもあるかもしれません。 そんな時は、ペット用に作られたお酒で乾杯してみてはいかがでしょうか。
via pixabay.com
キャットニップで猫もほろ酔いに!
アメリカコロラド州を拠点とするワインメーカーが造った、犬用と猫用のペットワインがあります。
猫用は本物同様赤と白があり、主原料はコロラドの天然水にオーガニック野菜とハーブです。
ハーブは猫が大好きなキャットニップをエキスにして天然水とブレンドしています。
また、赤はオーガニックビーツのジュースで着色されています。
日本では昔から「猫にはマタタビ」というのが常識ですが、西洋ではキャットニップが主流だそうです。
キャットニップの成分、ネペタラクトンに反応して気分が上がったりリラックスしたりする猫が多くいます。
安全な素材で作られているので、安心して愛猫と乾杯することができます。
人間の健康にも良さそうな犬用ワイン
同じくコロラド州のワインメーカーが造ったペットワインには、犬用もあります。
ベースは猫用と同じくコロラドの天然水にオーガニック野菜、ハーブですが、こちらはキャットニップではなくペパーミントやカモミールが使われています。
犬には猫のような興奮作用をもたらすハーブはないので、商品作りの際ハーブ選びに手間取ったそうです。
最終的に消化を助ける作用のあるペパーミントとカモミールを選んだそうです。
カモミールには体の震えや口臭を抑えたり利尿作用やリラックス効果があったりします。
老犬の体にも優しい原料となっているので、こちらも安心して愛犬と乾杯できます。
国産のペット用お酒も沢山!
入手しやすく、安全な犬用国産ワインもあります。
赤ワインは果糖ぶどう糖液糖、オリゴ糖、またたび、カベルネぶどう果汁などが原料で、こちらもアルコールは含みません。
ぶどう果汁は0.01%未満と少量ですが、ワインに適したカベルネ種を使っている辺りは本物そっくりと言えます。
また、カベルネソービニオン種のブドウを用いた赤ワインもあり、選べるのは贅沢です。
白ワインに使われているブドウは、白ワイン造りに適するシャルドネ種を使用、オリゴ糖は腸の働きを良くしてくれます。
この他にもスパーリングワインやビール、日本酒なども製造されているので、飼い主さんのお酒の好みに合わせて選ぶことができます。
まとめ
犬や猫はアルコール耐性が弱いですから、人間が飲むお酒を与えてはいけません。
人間の肝臓と比べると小さいため、急性アルコール中毒を起こし、命に関わることもあります。
体重10kgの犬の場合、アルコール56mlが致死量とされています。
飲んでしまったらすぐに動物病院へ行き、解毒してもらいましょう。
ちゃんとペット用のお酒を与えることで、健康的に一緒に晩酌を楽しむことができるでしょう。
tags
関連記事
-
-
11月8日はいい歯の日。歯みがきが愛犬の寿命に繋がる?!歯磨きをしないことで発生するリスクとは
本日、11月8日は「良い歯の日」です。 この良い歯の日の由来は、1989年に日本歯科医師会が制定したものです。 犬にとっ
-
-
ペット用のケア用品「cheramos(ケラモス)」シリーズとは?
”無添加がうれしいのは、人もペットも同じです。” 安心・安全成分でペットの健康を守りましょう♪ 「cheramos(ケラ
-
-
愛犬の口臭大丈夫?マヌカハニーでできる犬の歯周病対策
愛犬も必ず歯磨きはしてあげないとならず、怠ると口臭や歯周病の原因ともなっていまいます。歯磨き効果のある玩具などを使って口
-
-
実は、ワンちゃんの健康維持にヨーグルトが効果的!
「牛乳はワンちゃんに良くない」とよく聞きません? なんとなくヨーグルトも良くないのでは…と思われている方も少なくないかも
-
-
歯周病かも!?簡単にできるワンちゃんの口臭ケア
ワンちゃんが喜んで顔を近づけてきた時など、口臭が気になることがあります。 できればなんとかしたいと思い、歯磨きケアなどを
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/