-
我が家に子猫がやってきた!子猫から育てる時の注意点
- 2017年08月15日
- ペットを飼う
-
子猫を貰ったり買ったりして我が家にやってきたときは、色々と注意点があります。これから大人の猫へと成長していきますので、そのための準備や世話をしながら育てないとなりません。
子猫は病気になりやすい
子猫は免疫が弱いので病気になりやすく、大丈夫だと思っていても油断はなりません。まずは栄養不足にならないように、ミルクは沢山与えましょう。
病気を予防するために、必ずワクチン接種を行なうようにします。
貧血を起こすようなこともあり、赤血球が溶血するなどした場合非常に危険ですので、注意しましょう。
子猫への授乳の仕方
産まれたばかりの子猫は、母親からの母乳で栄養と免疫をもらいます。その後は成長と共に授乳の回数が違ってきます。
1~2週間目までは、3時間に1度の授乳と排泄処理が必要です。1回には10ccほどを与えます。
2~5週目までは、1日5~6回、飲めるだけミルクを与えます。そして乳歯が全部生えたら、ミルクから離乳食に変えます。
半固形のどろっとしたようなジュース状のものを、顎を使って咀嚼するような餌を与えます。
生後40日前後を目安に子猫用のキャットフードなど、顎をよく使って食べるタイプのエサに徐々に変えていきましょう。
トイレのやり方を教えてあげる
子猫のトイレは、飼い主がお尻を軽くこすって排尿を促します。これは哺乳の度に行なう必要があり、かなり大変で、生後39日目ぐらいまでは行ないます。
また排便の拭き取りは、24時間~36時間に1度行ないます。お腹を触ってパンパンに張ったような感じがするならば、肛門付近を排尿と同じ手順でこすり促します。
うんちが出てきたら、コットンを変えながら、色が付かなくなるまで何度か拭き取ってあげます。
便が硬かったり柔らかすぎたりするときは、感染症や脱水症状の可能性があるので、獣医に相談しましょう。
子猫は可愛いものですが、人間の赤ん坊と同じで、とても手のかかる存在であり育てるのは大変です。
成長して自立できるまで、いろいろと世話をしてあげなければならず、また病気にも気をつけないとなりません。
tags
関連記事
-
-
猫砂は、おすすめよりも愛猫に選んでもらうが正解!素材ごとの特性を徹底比較
猫砂の選び方 愛猫の好みに合った猫砂を選ぶ 猫を飼う際に必ず必要になるのがトイレ用品です。その中でも猫砂は、さまざまな種
-
-
ラグドールのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ラグドールは、顔や手足などに特徴的な斑が入るミディアムロングの被毛を持つ猫種です。しっぽは体長と同程度の長さで、筋肉質な
-
-
【世界初】スマートねこトイレtolettaがねこの健康データ100万件突破を発表!サービス開始から8ヶ月
収集したデータはすべて「ねこの健康」へ還元。データを活用した獣医師相談サービスや専門機関との共同研究も開始。 スマートね
-
-
【ペットとの生活に関するアンケート調査】現在ペットを飼っている人は3割弱で減少傾向。定期的に購入しているペット用品は、「ドライフード」が犬や猫の飼育者の各9割
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現在ペットを飼っている人は3割弱、過去調
-
-
チンチラペルシャのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
チンチラペルシャは、ペルシャの一種で、その大きな違いは被毛の色合いと目の色が緑、または青系統であること、アイラインがより
-
-
【シャープ】猫のおしっこの回数や量は?「ペットケアモニター 猫のおしっこ白書」を公開
シャープは、猫用システムトイレ型「ペットケアモニター」の発売1周年を記念して、Webコンテンツ「ペットケアモニター 猫の
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/