一般的なセロリのイメージとして、シャキシャキとした食感と豊かな食物繊維が挙げられますが、ハーブが多いセリ科の仲間に入りますので特有の香りもあります。 私たち人間にとっては健康や便秘解消のサポートとなる野菜ですが、愛犬に与えることができて、愛犬の体には良いものなのでしょうか。
via pixabay.com
セロリは人間にとって体に良い野菜、愛犬には?
野菜は私たちにとって、ビタミンのような様々な栄養を与えてくれたり、繊維が多いものなら便秘解消のサポートに一役買ってくれるといった嬉しいものです。
まさに野菜は私たちが健康的な生活をしていくために、必要な食材でもあります。
だからといって愛犬も人間と同様に何でも構わないかといえば、少し事情が変わってきます。
中にはネギのように、犬にとって有害となるものも存在しますので、万が一間違って食べてしまった場合には、動物病院へ行く必要があります。
香りが強く、食物繊維が多いセロリは犬が口にしても支障はなく、問題はないそうです。
ただし、与えても支障のない範囲の量であることや、セロリのように繊維が多いものはできるだけ、スジ状の部分は取り除く必要があります。
セロリが持っている体に嬉しい栄養とは何か
セロリに含まれているのは豊かな食物繊維だけではなく、カロテンやカルシウム、ビタミンE・Cなどがあります。
中でもカリウムは利尿を促すサポートをするため、体内に溜まりがちな塩分を円滑に体外へ出すのに一役買います。
さらに運動をたくさんした後、疲れた筋肉を緩和するといった嬉しい特徴がありますし、その他にも胃腸などの消化器系の粘膜を守ったり、傷んだ箇所を治すサポートをしてくれます。
そのためセロリは犬にとって優しい野菜といえます。
また意外にもセロリの強い香りは、犬の気持ちを鎮静することに役立つともいわれています。
それ以外の側面には、活性酸素の抑制や免疫力向上のサポートに期待できるため、ガンや老化に対しての抑制を促すお手伝いをしてくれます。
犬にも食べさせたいセロリ、そのための注意点とは
セロリは、生の状態や熱を通した後のどちらでも大丈夫ですが、加熱する場合は、ヤケドをさせないために冷めるまで置きます。
ただ、セロリの外側にある「スジ」は包丁などで取った方が良いでしょう。
特に生の状態でスジが付いたまま食べさせると、消化が難しく腸内に蓄積して負担となります。
悪化すると腸内が詰まって「腸閉塞」の症状を引き起こすケースがあります。
そのため、可能な限りスジを取った上で食べやすいように小さく切るか、すりおろして消化しやすい状態にします。
与えた後に愛犬の便の状態をチェックしてみます。
繊維を多く含むセロリのために便が柔らかくなる場合がありますので、その場合は次回与える時に少し抑えた量にしましょう。
中には、まれに「アレルギー反応」が出る犬がいます。
その反応には嘔吐や下痢、体の痒み、目が赤く充血する、毛が抜けてくるなどがありますので、初めて食べさせる時はほんの少量にとどめて一旦様子を見ましょう。
まとめ
セロリの栄養面を見ると、愛犬に食べさせたい、体に良い野菜であることが分かりましたが、与える際の量や消化しにくいスジを処理しておくといった工夫は大切です。
ただ、なかには体質に合わない子がいますので、初めて食べさせる時はほんの少量ずつ与えましょう。
特にアレルギー反応がなくて適量で与えるなら、健康をサポートしてくれる存在となってくれますので、普段食べさせているドッグフードに添えるような形で与えましょう。
コメント