-
ワンちゃんが散歩中に草を食べちゃう理由
- 2016年11月13日
- ペットの健康
-
ワンちゃんが散歩の時などにむしゃむしゃと草を食べている所を見たことがある方は多いでしょう。 自分の愛犬だったら余計に「こんな雑草を食べても大丈夫なのかな?」と、心配になってしまいます。 どうしてワンちゃんは草を食べるのか?食べても体に悪くないのか?など、ワンちゃんが草を食べる理由についてご紹介します。
via pixabay.com
食べ方に注目!
一緒にお散歩をしている際、注目してほしいのが「ワンちゃんがどれくらいの勢いで草を食べているか?」ということです。
もし、少量ではなく積極的に「パクパク」食べていたら、ワンちゃんが草を必要とする理由が必ずあります。
例えば、ワンちゃんの胃腸の調子が悪い時、自分で治そうという本能から積極的に草を食べることがあります。
自分の体の調子を整えるために、強烈な臭いの”ドクダミ草”を食べるワンちゃんがいるのです。
人間は調子が悪くなっても自分で薬を飲むことができますが、ワンちゃんは自分で薬を飲むことができません。
そのため、もし草を積極的に食べていたら、健康のチェックをいつもより念入りにしてあげてください。
わざと吐き出すための場合も?
ワンちゃんが草を食べると、ほとんどの場合下痢か嘔吐の症状がみられます。
自分で誤食したものを体の中から吐き出すために、草を食べることがあるのです。
ワンちゃんの様子を見て、元気なようであれば心配いりませんが、少しでも様子がおかしい時は病院へ連れて行きましょう。
その他にも必要なビタミンを摂取するために積極的に草を食べる場合があります。
緑黄色野菜や果物などに含まれている葉酸という栄養素が不足すると、積極的に草を食べる行為がみられます。
葉酸の不足は、普段与えている食事を見直すことで改善できるため、ドッグフードの成分を変えてみたり、食事内容を工夫してみましょう。
ワンちゃんの体調に合わせてピッタリのご飯を選んであげましょう。
ストレスを発散させてあげる
ワンちゃんが草を食べる理由に、ストレスが原因の場合があります。
飼い主にかまってもらいたいストレスや運動不足など、口には出しませんがワンちゃんもストレスを感じているのです。
人間と同様、過剰なストレスは心身に悪影響を及ぼします。
思いっきり遊んであげることや、寝不足にならないようにワンちゃんが休んでいる時はそっとしておくなど、愛犬の性格や環境に合わせて、上手くストレスを発散させてあげましょう。
ワンちゃんの中には、草を食べるのは「単純に食感が楽しいから」という場合もあります。
ただし、場所によっては草に殺虫剤や除草剤が撒かれていることがあるので注意してあげましょう。
ワンちゃんと元気に暮らすために
ワンちゃんが草を食べる行為には、様々な理由があります。
基本的にワンちゃんの体は草を消化しにくく、草の中には食べると危険な植物があります。
ワンちゃんはわからずに食べてしまうことがあるので、なるべくお散歩の時は草むらを避け、お部屋の観葉植物などはワンちゃんが届かない場所に置いた方が良いでしょう。
かわいい愛犬がいつまでも健康でいられるよう、日々の様子をしっかりチェックして健康管理をしてあげましょう。
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
【愛犬のきもちを知ろう】愛犬がずっと見つめてくるのはなぜ?
ふとした瞬間にかんじる愛犬の視線…。 気が付くと愛犬が飼い主の方をじっと見つめてくることありますよね。 そんなとき、愛犬
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/