-
水嫌いなワンちゃんの苦手克服法
- 2016年10月17日
- ペットの健康
-
ワンちゃんの中には、あまり水を飲まない子がいます。 一般的に健康なワンちゃんは、運動後や食事の後など、体が自然と水分を欲するため自然に水を飲んでくれます。 今回のコラムでは、水を飲まない原因や飲ませ方についてご紹介します。
via pixabay.com
ワンちゃんが水を飲まない理由とは?
水を飲みすぎるのも何らかの原因がありますが、水を飲まないのにも理由があります。
自由に排泄できない
室内で飼っているワンちゃんに多いのが、部屋の中でトイレがないケースです。
お散歩の時だけしかトイレができないワンちゃんは、お散歩まで排泄を我慢しているので、水を飲まなくなります。
夏バテ
夏に直射日光を長時間浴びたり、暑い日にずっと外にいたりすると、夏バテになってしまい、食欲とともに水を飲む量が減ってしまいます。
水を飲まないとどんな問題がある?
水をあまり飲まないワンちゃんにとって、水分が足りないことで体に異常が起きてしまうケースがあります。
体内の老廃物が排出されず、滞りがちになる
犬にとって水分は、体内を綺麗にするために、とても大切です。
脱水症状が起きる
嘔吐や下痢を繰り返します。無気力や、呼びかけても反応がないと脱水症状の可能性があります。
結石ができてしまったり、腎臓に関わる病気になりやすくなる
尿路に結石ができて、尿が出なくなると腎臓にダメージを与えます。重症化すると腎臓が動かなくなり「尿毒症」という病気にかかってしまいます。
膀胱炎になりやすくなる
結石によって膀胱炎になってしまうケースがほとんどです。
血尿が出たり、食欲不振などの場合は病院へ連れて行ってあげましょう。
お水を飲ませる方法!
水分が不足しているかを知る方法で、尿が濃い黄色の場合は、摂取する水分量が不足していると考えられます。
屋内での排泄を禁止している場合は、トイレをずっと我慢しているので水を飲まなくなってしまいます。
屋内でいつでもトイレができるようにしてあげましょう。
また、古い水は飲まないものです、こまめに新しいお水に変えることで飲むようになるケースがあります。
果物が好きなワンちゃんであれば、リンゴやミカンなどの汁を少し混ぜてあげると飲むことがあります。
まとめ
ワンちゃんの水嫌いは、病気の原因にもなってしまうため、飼い主さんはお水を飲めるように工夫してあげることが必要です。
室内犬は、室内のトイレを我慢させていると、水嫌いの原因になることが多いため、屋内でもトイレを設置してあげましょう。
大切な家族だからこそ病気にならないよう、気を配ってあげることが大切です。
tags
関連記事
-
-
【ペットとの生活に関するアンケート調査】現在ペットを飼っている人は3割弱で減少傾向。定期的に購入しているペット用品は、「ドライフード」が犬や猫の飼育者の各9割
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現在ペットを飼っている人は3割弱、過去調
-
-
シーズーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
シーズーのかかりやすい病気の概要と症状 大きな目が特徴のシーズーですが、その分、目の病気が比較的多く見られます。また、シ
-
-
タイニープードルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が解説】
タイニープードルの病気の傾向 タイニープードルは、トイプードルとティーカッププードルの間くらいのサイズです。体は小さいで
-
-
ボーダーコリーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ボーダーコリーと言えば、非常に賢く、身体能力の高さから、牧羊犬としてよく知られる犬種です。また、近年では飼い主と愛犬が一
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
トイプードルのかかりやすい病気とけが、その予防、治療方法【獣医師が執筆】
トイプードルの病気に対する傾向 トイプードルは、小型犬の代表的な犬種であり、小型犬によく見られる病気は、ほぼ例外なくトイ
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/