-
肥満解消にも!?ネコちゃんとの遊び方
- 2016年10月16日
- ペットの健康
-
ちょっと太ってるくらいが可愛い! ぽっちゃりとした猫ちゃんがゴロンと寝転がっている姿は大変可愛らしいです。 しかし、肥満になってしまうと病気になりやすくなってしまいます。 今回はダイエットも兼ねた猫ちゃんとの遊び方についてご紹介します。
via pixabay.com
いっぱい動いて肥満解消
室内飼いのネコちゃんは、ついつい運動不足になりがちに…
そんなネコちゃんたちに必須のアイテムが「キャットタワー」です。
ネコちゃんたちは本能的に高い場所を好みますが、地面よりも安心してくつろぐことができるんです。
また、キャットタワーがあればストレスの解消に加え、上下運動もできるなどネコちゃんにとっては一石二鳥です。
まずは日常的に体を動かす習慣をつけさせてあげましょう。
子ネコは遊ぶのも勉強
ネコちゃんと遊ぶ時は成長に合わせて遊び方を変えていく必要があります。
子ネコは母ネコや兄弟たちとじゃれ合いを通して社会性を学んでいきます。
例えば、強く噛んだ時に相手が怒れば「ダメなこと」と学び、甘噛みを覚えます。
逆にじゃれあう相手がいないと、噛む加減や相手との力関係などがうまく学べず、社会性が育ちません。
特に幼い時に母ネコと離されたネコちゃんは、飼い主さんが遊び相手となり、母ネコの代わりに社会性を身につけてあげましょう。
オススメの遊び道具
オモチャは口や手で掴むので、尖ったりささくれている物はNGです。
また、生まれながらに狩猟本能を持っていますので、狩猟本能を満たすおもちゃで遊んであげるようにしましょう。
一番のオススメが定番アイテムのネコじゃらしです。
ネコちゃんは機敏に動くものに対して本能が働くため、ネコじゃらしを眼の前で振ると夢中になります。
釣竿タイプや電動タイプ、中には円盤タイプといった商品も販売されており、さまざまな種類があります。
他にもボールや毛糸玉などもオススメです。
動きが単純な物でも夢中になって遊んでくれるので、柔らかいものを選んであげましょう。
ネコちゃんを飽きさせないよう、色々なおもちゃで遊んであげましょう。
まとめ
ぽっちゃりしてる今のままがいい!と思われている飼い主さんもいるかもしれません。
しかし、ネコは元々太りやすい動物なので、健康を保つためにも適度な運動は必要です。
肥満になると糖尿病、皮膚病、脂肪肝といった病気のリスクを抱えてしまします。
ネコちゃんの健康のためにもちゃんと遊んであげて、運動させるように心がけましょう。
tags
関連記事
-
-
10年遊べる猫おもちゃ「ねこじゃらすり」新発売。猫様へのクリスマスプレゼント&お年玉に!10年後も一緒に遊ぼうねと願いを込めた愛する猫様達へ感謝の贈り物。
日本のブルックリンと呼ばれる東京蔵前にフラッグシップ店があるNECOREPAより、新シリーズ「NECO ASOBI」が登
-
-
【新時代の猫用おもちゃ!?】猫じゃらシッターがヴィレヴァンオンラインに登場!
猫の友社より全自動のねこじゃらし「猫じゃらシッター」が登場しました! お留守番モード搭載で留守中も安心です♪ ▼販売ペー
-
-
アメリカンショートヘアのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
アメリカンショートヘアのかかりやすい病気の傾向 アメリカンショートヘアがかかりやすい病気のなかで、遺伝的疾患で注意したい
-
-
ブリティッシュショートヘアのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ブリティッシュショートヘアはがっちりした体格が特徴的な品種で、食欲旺盛なために食べ過ぎて肥満になりがちです。 肥満は糖尿
-
-
猫の理想体重ってどれぐらい?猫の正しい体重の測り方と肥満のリスクを知ろう
「猫の平均的な体重ってどれぐらいですか?」と、聞かれたときに答えられない飼い主さんは多いのではないでしょうか。 家庭で飼
-
-
話題を集めた“ペットトイ・新感覚インテリア”のデニムカツオに新作カラー誕生!「本格デニム工場で作ったデニムのカツオ」がUSEDo(ユーズド)とのコラボで『フェリシモ猫部™』から登場
今回のカツオもいい色してます 『フェリシモ猫部™』は、「本格デニム工場で作ったデニムのカツオ〈ダークネイビー〉」のウェブ
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/