子犬はたいてい好奇心が旺盛で遊び好きな子が多いのが特徴です。 そのため土やホコリで顔や体が汚れても、平気で走り回っています。 もちろん、そんな子犬の姿を眺めているのは癒されますが、病気にならないために、汚れた体をしっかりと洗ってあげることは大切です。 そこで今回は、子犬にシャンプーをする際の注意点をご紹介します。
via pixabay.com
初めてのシャンプー!子犬も飼い主さんもドッキドキ
生後3ヶ月を過ぎ、子犬の足腰がしっかりとして、ワクチン接種も終われば、シャンプーデビューを考えても大丈夫な時期です。
3ヶ月までは、濡れタオルで体を拭いてあげたり、行水程度にとどめておき、シャンプーは控えましょう。
子犬にとって初めてのシャンプーとなると、飼い主さんの方も緊張してしまいますが、子犬はもっとドキドキしているはずです。
特にシャワーの音や水圧、水の量に気を配り、怖がらせないことが大切です。
初めてのお風呂で怖がらせてしまうと、お風呂嫌い、シャンプー嫌いの犬になってしまいます。
お湯の温度は、ぬるめの36℃~38℃に設定し、決して驚かせないよう、お尻から始めて、後足・背中・胸・前足・顔とやさしくお湯をかけ、シャンプーも力を入れずに撫でるように洗ってあげましょう。
すすぐ時も後ろ足からやさしく、驚かせないようにすすいであげましょう。
子犬のシャンプー注意ポイント!
シャンプーする際の注意点として、まず一度手の中でシャンプーを泡立ててから洗うようにしましょう。
初めのうちは、顔や頭もたっぷりとお湯を含ませたガーゼにシャンプーをつけて、撫でるように、やさしく洗ってあげるとよいでしょう。
ちなみに、お風呂前にブラッシングしておくと、よりキレイに汚れを落とうことができます。
シャンプーで一番大切なことは、しっかりとすすいであげることです。
残ったシャンプーが原因で、皮膚に炎症を起こしてしまっては大変です。
また、お風呂上りにはドライヤーと犬用のクシを使い、毛の根元からきちんと乾かしてあげることも忘れないようにしましょう。
毛の生乾きは風邪や毛がもつれる原因になります。
シャンプーって、どれを使えばいいのだろう?
ペットショップへ行くと、さまざまな犬用シャンプーが売られているため、どのシャンプーを使えばよいのか迷ってしまいます。
ただ、どのシャンプーが合うかは使って見ないとわからないため、不安な場合は動物病院やトリマーの方に相談してみると良いでしょう。
また犬用のシャンプーは、成分表示が義務付けられていないため、無添加というたっていても、皮膚との相性によってはアレルギーを引き起こしてしまう場合があります。
時間と手間を掛けることができれば、愛犬用の石鹸を手作りするという方法もあります。
まとめ
子犬に初めてシャンプーをする時は少し大変かもしれませんが、子犬とのスキンシップを図る大切な時間でもあります。
それに、子犬の健康を守るための大切な対策でもあります。
成犬になった時に、シャンプー嫌いにならないよう、子犬の時にやさしく、ゆっくりとシャンプーに慣らしてあげましょう。
▼初めてのシャンプー
コメント