-
犬のシャンプー嫌いは、日本犬特有のものだった!?
- 2017年01月12日
- ペットの美容
-
日本犬には秋田犬、甲斐犬、紀州犬などがいますが、ペットとして人気があり比較的多く飼われているのは柴犬かと思います。 柴犬はシャンプーを極端に嫌がりシャンプー中に暴れることが多いことから、トリマー泣かせの犬と呼ばれているそうです。 その他の日本犬もシャンプー嫌いな傾向にあるようですが、それはなぜでしょうか?
via pixabay.com
柴犬にとって体が濡れることは命の危険を感じること
柴犬は日本原産種の一つで日本犬飼育頭数の8割ほどを占めているとされており、近年では欧米を中心に海外での人気も高まっています。
元来山に住んでいたことから、水を嫌う犬種だと言われています。
体が濡れると体温が下がるので、命を脅かすという本能が働くのかもしれません。
普段は散歩好きでも雨の日になると一転して家から出たがらない場合が多いようです。
また、晴れてから散歩に行っても、水溜りを避ける子が多いと言われています。
野生の本能から水に濡れることが命に関わることだとインプットされていれば、シャンプー嫌いなのは当然のことと言えるでしょう。
柴犬とは反対に、水辺に住んでいたとされるゴールデンレトリバーは水に慣れ親しんでいた動物なので、シャンプーも抵抗しない犬が多いと言われています。
大人になって突然シャンプーを嫌がり出すことも
柴犬に限らず、日本犬は全体的に水が嫌いな犬種だと言われています。
やはり祖先が山岳部に住んでいた血が流れているからでかもしれません。
野性の本能が残り頑固な性格も持ち合わせているため、シャンプー嫌いを克服させるのは大変です。
小さい頃からシャンプーをしていると、お湯の気持ちよさや洗った後の爽快感を覚えるので大人になっても、シャンプーが好きになる場合があります。
しかし、大きくなってから急にシャンプー嫌いになる子もいるため、個体差があります。
自宅で柴犬を洗ってみよう!
シャンプーとリンスは最初に水で2倍に薄めておくと、すすぎ残してしまった場合も皮膚トラブルのリスクを減らすことができます。
シャワーを使うときは音で怖がらせないようにシャワーヘッドを体に付けると良いでしょう。
シャワーに驚いてしまうようであれば、お湯を含ませたスポンジで体を濡らしてあげましょう。
顔や心臓から遠い所、足元などから濡らし始め、全身を濡らしたら耳の周りからシャンプーし、体と顔の順番で洗っていきます。
すすぎは顔から始めて頭、首、背中、体、足、尻尾の順番に行います。
柴犬などの日本犬のシャンプーは月1回がおすすめです。
まとめ
柴犬などの日本犬は、本来狩猟犬として山岳地帯で過ごしてきた歴史があるため、水に濡れるということが命の危機になると本能で感じる子がいるようです。
そのためか、雨の日の散歩やシャンプーを嫌がる子が非常に多いのです。
しかし、水を怖がらないように、少しずつ工夫して洗ってあげることでシャンプーに慣れさせることは可能です。
それでも激しく抵抗する場合は、ドライシャンプーなどで体を清潔に保ってあげましょう。
tags
関連記事
-
-
なめても安心・皮膚にも安全な成分で散歩したあとの汚れ落としに使える「DCMブランド ペットにやさしいボディタオル」「DCMブランド ペットにやさしいシャンプータオル」新発売
2019年10月11日(金)より、全国のDCMグループ店舗(一部店舗を除く)で販売開始 ホームセンター業界最大手のDC
-
-
自然派のエコーレアより、エシカルペットケア『ペット用無添加石けんシャンプー』、『ペット用無添加石けんリンス』新発売
エコーレア株式会社(代表取締役 倉橋 公二)は、愛犬・愛猫の汚れとニオイを洗い流し、美しい毛なみを実現する『ペット用無
-
-
日本の動物病院初!エステサロンや介護医療現場でも使用されているオゾン泡シャンプーとプロ仕様のサロンモデル復元ドライヤーによるスキンケアサービスをリライフアニマルクリニックにて提供!
動物病院事業、フード事業を手掛けるマハロ・ワークス株式会社は、エステサロンや介護医療現場でも利用されているオゾン泡シャン
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
ラグドールの大きさ比較と大きく育てる方法
- 2019年 08月20日
- 猫の種類
ラグドールと言えば、おとなしく人懐っこい、かわいい猫ということに加えて、大きな猫として知られています。 では、いったいど

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/