歯が大切なのは、人間もワンちゃんも同じ。 でもワンちゃんは口の中を触られるのが大の苦手なので、歯磨きは諦めている。。という飼い主さんが多いのが現状です。そんなときに役立つのがガムを使ったデンタルケア。与える時の注意点について、詳しくチェックしてみましょう。
via pixabay.com
ガムの固さが重要になる理由とは?
犬用ガムはいろいろな素材のものがあります。
多いのは牛皮を使ったものですが、最近は小麦粉や米粉でできたものも登場しています。
噛んでいるうちに粘着性が増し、歯垢を絡め取ることで歯磨きの代わりになります。
また、噛むことで唾液を出し、デンタルケアを行うことができるのです。
何となく固いものの方がしっかり嚙めるので効果が高いと思いがちですが、固すぎるものは要注意です。
というのも、ワンちゃんは噛む力は強くとも、歯そのものは構造上、意外ともろいからです。
あまり固いものを噛むと歯が縦割れを起こしたり、先が欠けたりすることがあります。
サイズ選びを間違えないで!
デンタルケアに大活躍してくれる犬用ガムですが、ワンちゃんが飲みこんでしまうとトラブルもよく発生します。
飲みこんでしまうと歯磨きにならないどころか、最悪命に関わることがあります。
アクシデントを防ぐには、まずサイズ選びを慎重に行う必要があります。
誤飲が起こるのは、ワンちゃんに対してガムが小さすぎた場合です。
かといって大きすぎるものを与えてしまうと、お口の中を傷付けてしまうこともあります。
与え方にもポイントがあります。
飲みこんでも大丈夫なサイズになるまでは、飼い主さんが手で持ったまま与えるようにすると安心です。
狙いは第4前臼歯
犬用ガムは飼い主さんが手で持って与えるのがおすすめです。
誤飲を防ぐと同時に、特に汚れやすい部分に噛ませることができるからです。
ワンちゃんのお口の中で汚れやすいのが上顎の「第4前臼歯」です。
ものを噛み切るという非常に重要な役割を持っています。
先端がへこんで谷間のようになっているので、特に歯石が付きやすくなっています。
飼い主さんがガムを持ち、第4前臼歯を狙って噛ませることで効果的にデンタルケアを行うことができます。
ワンちゃんのお口の奥の方にある歯なので、ガムをしっかりと持ったら横から差し入れるようにするとうまく噛ませること
ができます。
まとめ
デンタルケアに役立つガムですが、どんなものでもいいと言う訳ではありません。
適当に与えて健康を損ねては本末転倒ですから、商品の説明をよく読んで使うようにしましょう。
ワンちゃんは人間に比べて、歯垢が歯石になるスピードが早いため、たまに与えるだけでは歯が綺麗になりません。
効果的なオーラルケアを行うためにも、毎日の習慣にすることが大切です。
コメント