-
吠える犬の気持ちとしつけ
- 2016年08月25日
- ペットのしつけ
-
ワンちゃんのしつけの中でも「無駄吠え」のしつけに関しては悩んでいる飼い主さんが多くいらっしゃいます。 特にマンションなどの集合住宅では、ご近所とのトラブルの原因にもなってしまう場合もあります。 今回のコラムでは、無駄吠えの原因としつけ方法をご紹介します。
via pixabay.com
無駄吠えの原因
犬が無駄吠えをするときはいくつかの原因があるといわれています。
・欲求不満、要求
構ってほしい、散歩に連れて行ってほしい、遊んでほしい
・分離不安
留守番、屋外につなぎっぱなし
・恐怖
呼び鈴、雷、知らない犬、来客
・縄張り意識
敷地内に誰かが入ってきた、外に人の姿が見えた
・痛み
病気、怪我などで体が痛い
・認知症
老化によって脳が衰退
・社会的促進
他の犬の吠えにつられる。
無駄吠えをしつけでなおすには
一般的に無駄吠えのしつけは、吠えたら叱り、吠えなかったらほめてあげることですが、犬が吠える原因によってはこのしつけでは治りません。ここではいくつかのトレーニング方法をご紹介します。
・フォーマットトレーニング
散歩に連れていってほしい、遊んでほしいなどの欲求を解消するために吠えている場合は、フォーマットトレーニングが効果的です。
トレーニングの内容は、アイコンタクトやお座り、待てなどの合図を食事や散歩、遊びなどの前に行うしつけになります。
日ごろからこのトレーニングを行っていれば、無駄吠えをしたときでもお座りと指示を出したら、無駄吠えをやめることができます。
・拮抗条件付け
こちらのトレーニングは、来客など犬が恐怖や不安が原因で無駄吠えをする場合に効果的です。
トレーニングには友人などに来客役をしてもらう必要がありますが、玄関のドアを開ける時にいきなりドアを開けるのではなく、少しだけドアを開けて顔や手をのぞかせる程度にします。
最初は、ドアが開いたことに恐怖や不安を感じて吠えますが、吠えやんだらご褒美をあげるようにしましょう。何回も繰り返すことで、犬は「来客=ご褒美」と覚え、吠えやむようになります。
・系統的脱感作
苦手なものに慣れさせるしつけです。刺激の弱いものから徐々に強めていくことで慣れさせ、無駄吠えをさせないようにします。
例えば、呼び鈴で吠えてしまう場合、ICレコーダーなど音量調整ができるもので録音し、吠えないギリギリの音に設定します。
音を聞いても吠えなかったらご褒美をあげ、吠えたら音量を下げます。繰り返すことで「音=ご褒美」と覚えるようになります。
まとめ
人間には消化できても犬には消化できない成分があり、それらが毒素となりワンちゃんの体調に変化が起きてしまいます。普段から犬の手が届かないよう保管するようにするなど、ワンちゃんの健康管理にも気をつけましょう。
万が一食べてしまうようなことがあった場合、すぐに獣医さんに診てもらうようにしましょう。
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
【愛犬のきもちを知ろう】愛犬がずっと見つめてくるのはなぜ?
ふとした瞬間にかんじる愛犬の視線…。 気が付くと愛犬が飼い主の方をじっと見つめてくることありますよね。 そんなとき、愛犬
-
-
犬に嚙まれた場合はどうすればいい?病院は行くべき?嚙まれたあとの処置もご紹介
あなたにとっては、とてもかわいい愛犬かもしれませんが、愛犬がもしかしたら他人に牙をむいてしまうことがあるかもしれません。
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/