-
犬の夜鳴きはなぜ起こるのか?正しい対処法は?
- 2017年04月27日
- ペットのしつけ
-
飼い犬の夜鳴きは、都市部の住宅街や集合住宅で犬を飼われている飼い主の方にとって頭の痛い問題です。実は夜鳴きには必ず原因がありますので、正しい原因を突き止めて対処すれば、おとなしくなるかもしれません。
子犬の夜鳴きの原因
子犬の夜鳴きの原因は、主に飼い主に対して鳴いている場合が多いです。
新しい環境にやってきた子犬は、夜ひとりぼっちになると、寂しく不安な気持ちになってしまい鳴いてしまう事があります。子犬は通常母犬に育てられる場合、体を舐めたり、兄弟同士でくっついたりと、触れあいながら育てられることが多いので、周りに仲間がいない、慣れない環境では不安を感じてしまうのも仕方のないことですね。
そんなときは、小屋にタオルやクッションを詰めて、その中で過ごせるようにしてあげると良いです。詰めすぎると動けなくなるので、適度に入れて、タオル代わりにぬいぐるみを入れても良いです。
暖かい湯たんぽは母犬や兄弟の体温に近いので安心する効果があります。
意外なことですが、アナログタイプの時計をタオルで包んで入れるのも有効といわれています。時計の秒針の音は、母親の心臓の音に聞こえるので、子犬は安心するのだそうです。
大人になっても夜鳴きをする犬
大人になっても鳴きやまない犬は、基本は無視して、ハウスの上に布を覆い被せて様子がわからないようにすると、そのうち鳴きやむこともあります。また運動不足から夜も落ち着かずに鳴くこともあるので、日中は散歩など十分に運動をさせるようにしましょう。
老犬になって鳴くような場合は、耳や目が不自由になってきて周囲の様子を把握しにくくなり鳴くような場合や、認知症からくる夜鳴きがあります。日中は日光を浴びさせて体内時計を調節させ、夜は声をかけて、マッサージしてあげてリラックスさせましょう。
原因のない夜鳴きはない
犬の夜鳴きには必ず原因があります。犬の気持ちを飼い主が直接知ることはできませんが、「クンクン」や「ワンワン」と、鳴き方によっても、犬の状態をある程度は把握することができますので、なぜ鳴くのか様子をよく見て対処法を考えてあげましょう。
まとめ
寂しいときや体が痛いとき、飼い主に近くにいて欲しいときなど、犬が鳴く原因は様々です。特に夜は昼間とは様子が一変し静寂が訪れますので、余計に鳴きやすくなります。飼い主として、よく考えて一生懸命対応してあげましょう。
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
小型犬にお散歩が必要ないは嘘?!お散歩がもたらす効果とお散歩をする必要性
子どもがいる世帯数より犬の飼育頭数が上回る現在、小型犬と一緒に暮らしている人も多いのではないでしょうか。 小型犬だからお
-
-
犬はどうして食糞をするの?犬がうんちを食べる理由とは?
犬がいきなりうんちを食べてしまってびっくりしてしまった経験がある飼い主さんも多いのではないでしょうか。 犬の治したいしつ
-
-
犬の年齢を人に換算してみよう。あなたの愛犬は今何歳?
犬の平均寿命は、年々長寿化しています。 人よりも早いスピードで歳をとっていく犬たち。 小型犬と大型犬でも寿命に大きな差が
-
-
一緒にお出かけすることが愛犬の認知症予防に繋がる!?愛犬と一緒にお出かけしよう
近年、フードや医療の発達、愛犬との過ごし方によって愛犬の長寿化傾向にあります。 それと同時に、認知症になる愛犬も多くなっ
-
-
犬にも認知症はあるの?
犬も家族同然のお世話を求められる近年、老犬介護ホームや老犬専用のサービスも増加しています。人と同様、年を取ると若い頃は出
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/