-
縁起が良い!?ハチワレねこちゃんの特徴
- 2016年09月22日
- その他の記事
-
「ハチワレ」というのは、マンチカンやアメリカンショートヘアの様な、ネコの種類ではなく、毛色の特徴を持つネコちゃんのことです。今注目されているハチワレねこをご紹介します。
via pixabay.com
ネコのハチワレって何?
ハチワレねこは鼻から額に白い筋が入り、ひげ周りが白い模様のネコです。
ハチワレは額の部分が「八の字に割れている」という見た目からつけられました。
漢字で「鉢割れ」と書くため「頭が割れる」という意味付けをされ縁起が悪いといわれていました。しかし、一方で「八」の字は「末広がり」の意味も含まれているので、とても縁起が良いという見方もあります。
日本ではキジトラが最も多くハチワレは2番目に多い柄です。
以前は、白黒の模様のネコをハチワレねこと呼んでいましたが、現在は茶トラと白、灰色と白などの色のネコも、ハチワレねこと呼ばれています。
ハチワレねこはどんな性格?
白黒模様のハチワレねこは生命力が強くありタフといわれており、性格は大きく2つにわけられます。
- 人懐っこくフレンドリーで甘えん坊タイプ
- 落ち着いていて賢くマイペースなタイプ
どちらも遊ぶのが大好きで、活発に動き回ったり、おっちょこちょいな部分があったりと、一緒にいて飽きることありません。
色々な性格のハチワレねこがいるので、その子の性格を知ることも一緒に暮らしていく上では大切なことですね!
白黒は遺伝子が関係している?
ハチワレねこの特徴である白黒模様は、親ネコからの遺伝によって模様の表れ方が変わってきます。
ネコちゃんによっては、顔に黒のドット柄が入ったり、ヒゲ模様になっているネコちゃんもいます。
白い毛色の部分は「スポット」と呼ばれ、部分的に白色の毛を作る遺伝子の働きによって作られています。
また、ハチワレねこの特徴で、外敵から見つかりにくいよう白い毛色は背中や尻尾には入りづらく、お腹や足先が白い毛のネコが多いので、靴下を履いたように見える白黒ネコが多いです。
まとめ
ハチワレねこは、額の「八」模様がとても縁起が良いといわれ、現在注目されているネコちゃんです。
人懐っこい性格や、クールで賢いのも人気の一つです。白黒模様の他に淡いグレーやトラ柄のハチワレねこもいるので、気になった方は探してみてはいかがでしょうか。
tags
関連記事
-
-
猫の毛色や模様の種類とは? それらを決める遺伝子と呼び名について
猫の毛色や模様の決まり方 猫の毛色や模様にはいろいろな種類があり、親子や兄弟で異なることは珍しくありません。「両親の毛色
-
-
ラグドールの毛色の種類と値段について
ラグドールは、かわいらしいぬいぐるみのような見た目をした大型猫です。胴が長く、バランスよく筋肉が付いていて、骨格は固くが
-
-
エキゾチックショートヘアの毛色の種類と値段について
エキゾチックショートヘアは、ペルシャにアメリカンショートヘアやバーミーズを掛け合わせて誕生した猫種です。体格は中くらいで
-
-
アメリカン・カールの毛色の種類と値段について
セミロングの被毛を持つ長毛種のアメリカン・カールは根強い人気がありますが、近年では短毛種も人気が上昇しています。どちらも
-
-
アビシニアンの毛色の種類と値段について
アビシニアンは。美しさと力強さを兼ね備えた世界最古の家猫です。なだらかな曲線を描いたボディーラインは美しく、体つきはスレ
-
-
ベンガルの模様はヒョウ柄のようで実は違う!?どんな種類があるの?
ベンガルの模様の印象と特徴 ヒョウのような斑点模様 ベンガルはヤマネコのアジアンレパードとイエネコの交配によって生まれた
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/