その猫いくつ?猫の年齢を見分ける方法は?

野良猫や大人のネコを飼うとネコの年齢が気になりますよね。 1歳以上になると体の大きさなどに差が出てこないので一見で判断するには難しそうです。 今回のコラムは、ネコの年齢の見分け方をご紹介します。


via pixabay.com

ネコ年齢の見分け方

熟練した獣医さんは歯の状態でおよそのネコの年齢がわかるそうです。

ネコの毛並みは3~5歳がピークといわれています。

しかし、保護した時の栄養状態や衛生環境などによって、つや感は違うため一概にはあてはまらないそうです。

どちらにしても一見で判断するのは難しそうです。

ネコの年齢を人間の年齢にすると何歳?

・0歳
人間でいうと生まれたばかりの赤ちゃんです。毛がボサボサでうすく目も耳も使えず、トイレを自力でできません。
・生後1ヶ月
人間でいえば1歳の赤ちゃんに相当します。きれいな青い目が開き、耳も聞こえ、トイレができるようになります。好奇心旺盛です。
・3ヶ月
人間だと4~5歳の子供に当たります。目の色が変化し、耳が立ち、乳歯も生えます。元気に遊ぶようになります。
・6ヶ月
人間でいうところの8~9歳の子供です。体は大きく、顔はりりしくなります。乳歯が永久歯に変わり、毛もサラサラします。非常に活発です。
・9ヶ月
人間でいえば11~13歳。メス猫に初めての発情期が訪れます。去勢や避妊の手術をする場合は獣医さんとよく相談して決めましょう。
・1歳
人間でいうと13~18歳です。成長がピークを迎え、骨格もほぼ完成します。エサを子猫用から成猫用に変えましょう。
・2歳
人間の24歳くらいに相当します。ネコとして一人前となり、完全に自立し、個体差がはっきりします。発情が盛んになり凶暴になるオス猫もいます。
・3~5歳
28歳~36歳くらいの人間にあたります。ネコの一生の中で最も毛つやがよく活発です。去勢手術をしていないネコは喧嘩に注意です。
・6歳
40歳の人間くらいの年齢です。運動能力が衰え、のんびりと落ち着いた日々を過ごすようになります。肥満や病気になりやすいので定期検診に通いましょう。
・7歳
人間でいうと44歳くらいに対応します。のんびりとした毎日を過ごすようになり、歯の先が丸くなり始めます。エサを高齢猫用のものに変えましょう。
・8~9歳
人間でいえば48歳~52歳くらいです。寝て過ごす時間が長くなるため肥満になりやすいです。体が硬くなり毛づくろいが行き届かず毛がボサボサになりやすいです。こまめなブラッシングをしてあげましょう。
・10~15歳
56~76歳くらいの年齢に相当します。足腰が弱り1日のほとんどを寝て過ごします。適度な運動と健康に良い食事を心がけましょう。
・ネコ年齢16~20歳
人間でいうと80~96歳です。動物医療技術の進歩と高品質な食事のおかげで、この年齢まで生きるネコも多くいらっしゃいます。

まとめ

ネコの年齢の判断は一見したら難しいですが、獣医さんに診てもらったり、観察して特徴を見ることで判断できます。年齢にふさわしい環境や、食生活を提供してあげましょう。

RELATED

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。