-
9月1日は防災の日。愛猫と避難するために備えておくべきグッズ
- 2018年09月01日
- ペットを飼う
-
9月1日は防災の日です。
2011年3月11日に発生した東日本大震災以降、地震を含め防災の意識が高くなりつつあります。
自然災害等、万が一の備えは十分にできていますか?
愛猫と一緒に避難する時には、必ず必要になる防災グッズをご紹介します。
必需品!愛猫用の防災グッズ
キャットフード
1週間分のキャットフードと水が最低ラインと言われていますが、犬と異なり猫は普段から食べなれているキャットフード以外は口にしない傾向があります。
避難生活が長引いた場合などを考慮し、余裕があれば1週間分+3日分など用意すると良いでしょう。
缶詰やフリーズドライのふやかして食べるお肉などがあれば、ごはんと同時に水分補給もすることができます。
折り畳み式のフードボウルだと、猫はヒゲが当たって食べない可能性もあるため100円均一などで売っている紙皿を準備してあげましょう。
また、愛猫の好きなおやつも忘れずに用意をしてあげてくださいね。
クレート
クレートは必需品です。
クレートでも折り畳みタイプを用意しておくと便利です。
クレートの中に入れる、普段から使っているブランケットやタオルが1枚ずつあると愛猫が安心できる場合もあります。
その他に体が濡れてしまった時用など、ミニタオルは2~3枚準備しておきましょう。
トイレ用品
室内で暮らす愛猫にとって欠かせないトイレ用品です。
猫用折りたたみ簡易トイレなども販売されているので、事前に購入しておくと安心ですね。
簡易トイレが用意できなかった場合は、段ボールにビニール袋を敷いて猫砂を敷き詰めると簡易トイレが完成しますが、猫の性格によってはトイレではないと判断してトイレをしてくれない場合もあります。
猫砂、ペットシーツ、ウェットティッシュ、トイレットペーパー、ビニール袋等1週間分は用意しましょう。
予備グッズ
余裕があれば、愛猫にも使える消毒液やビオフェルミンなどの整腸剤を用意しておくと良いでしょう。
リードやハーネスを準備しておくこともおすすめしますが、いきなりリードやハーネスを愛猫につけるとパニックを引き起こすこともありますので気を付けてください。
事前に少しずつならしておくことをおすすめします。
また、万が一愛猫とはぐれてしまったことを考えて愛猫と飼い主が一緒に写っている写真を持ち歩いてください。
見つかったとしても自分が飼っている猫と証明されない場合は、すぐに引き渡して貰えない事があります。
他にも猫の情報(名前・生年月日・ワクチン接種証明書・鑑札・ペット保険に加入している場合は保険証等)は予めコピーを準備しましょう。
まとめ
「本日9月1日は防災の日。愛猫と避難するために備えておくべきグッズ」はいかがでしたか?
自然災害が発生してしまってから準備をするのでは、手遅れになる危険性があります。
いつ、どんな時に災害が発生したとしても愛猫と一緒に避難できるように事前に準備をしておきましょう。
関連記事
猫もリードに慣れた方が良いの?リードに慣れるメリットとリードの着け方
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
猫砂は、おすすめよりも愛猫に選んでもらうが正解!素材ごとの特性を徹底比較
猫砂の選び方 愛猫の好みに合った猫砂を選ぶ 猫を飼う際に必ず必要になるのがトイレ用品です。その中でも猫砂は、さまざまな種
-
-
ペットゴーから犬猫用の食事療法食「ベッツワンベテリナリー」が新発売
「犬用pHケアライト チキン小粒」「猫用pHケア チキン」を発売 ペットヘルスケア事業を展開するペットゴー株式会社(本社
-
-
ロニーキャットフードを販売するマッサンペットフーズから、ベルギー産プレミアム「エリザベスキャットフード サーモン」が新発売!
WEBサイト”マッサンのキャットフードの学校”を運営するマッサンが開発したオリジナルキャットフード第二弾 ペットフードを
-
-
【世界初】スマートねこトイレtolettaがねこの健康データ100万件突破を発表!サービス開始から8ヶ月
収集したデータはすべて「ねこの健康」へ還元。データを活用した獣医師相談サービスや専門機関との共同研究も開始。 スマートね
-
-
【ペットとの生活に関するアンケート調査】現在ペットを飼っている人は3割弱で減少傾向。定期的に購入しているペット用品は、「ドライフード」が犬や猫の飼育者の各9割
━━<< TOPICS >>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■現在ペットを飼っている人は3割弱、過去調
-
-
全米で大ヒットのTiki Cat(ティキ キャット)がついに日本初上陸!
あの全米大手通販サイトで常に上位レビューを獲得しつづけているキャットフードが10月23日(水)発売開始 株式会社ライトハ
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/