-
これさえあれば大丈夫!ネコを飼う前に準備するもの
- 2016年11月01日
- ペットを飼う
-
ネコちゃんを飼う時に何を準備したら良いかを知っていますか? これから飼い主さんとしてネコちゃんとの生活をしていく上で最低限揃えておかなければならない物がいくつかあります。 ネコちゃんが安心して生活をスタートできるように、しっかりと準備してあげましょう。
via pixabay.com
一番大切なネコちゃんのご飯
ネコちゃんのフードには「総合栄養食」と「一般栄養食」の2種類があります。
総合栄養食は、水とフードを与えるだけで、必要な栄養分を摂取することができます。
栄養バランスや、消化吸収の効果についても考慮して作られているので、普段与える餌は総合栄養食でも十分です。
一般栄養食は、補助食品になります。
総合栄養食だけでは足りない栄養分を補うことができます。
これら2種類の栄養食の中でも「ドライフード」と「ウェットフード」と分かれています。
ネコちゃんの年齢や健康状態に合わせて変えてあげましょう。
キレイ好きのネコちゃんには重要なトイレ
ペットショップへ行くと、さまざまな種類のトイレがあるので、どのトイレを選べば良いのか迷ってしまいます。
自宅の部屋のタイプや、ネコちゃんの大きさに合わせて選ぶのがオススメです。
トイレの砂も人間用のトイレに流せるものや、可燃処理が可能なもの、不燃処理のものなど種類が豊富です。
ネコちゃんによって砂の好みが変わるため、なかなかトイレを使ってくれない場合は、他の砂に変えてみましょう。
ネコちゃんのスペースを確保するためのゲージ
ゲージは飼い主さんが外出する時や、一定の距離を保つために必要な、ネコちゃんだけの特別な空間です。
ネコちゃんは上下の移動を好む習性があるため、ゲージも2段、3段と高さのあるものが人気です。
また、多頭飼いの場合でも、繁殖防止や、病気になった時に他のネコちゃんに邪魔をされずに休める空間としてとても大切です。
急な来客が来た時にネコちゃんが避難する場所としても役立ちます。
衛生を保つためのケア用品
ブラッシング用品や爪切りなどがあります。
ブラッシングは、最初は嫌がるネコちゃんもいますが、慣れるとおねだりをしてきます。
毛が生え変わる換毛期には、抜けた毛の処理が意外と大変です。
ブラッシングを小まめにすることで掃除が楽になります。
まとめ
ネコちゃんを飼う時には、それなりの準備が必要です。
ご紹介したアイテム以外にも「爪研ぎ用の板」や「おもちゃ」など、ネコちゃんが毎日を楽しく過ごすために必要になってきます。
ぜひしっかりと準備をして、ネコちゃんとの楽しい生活をスタートしましょう。
tags
関連記事
-
-
猫がけんかをする理由とは? 縄張り争いの予防と止めさせ方
なぜ猫は、けんかをするのか? 猫は単独で生活する動物 街を歩いていると、けんかをしている猫を見かけることがあります。また
-
-
猫砂は、おすすめよりも愛猫に選んでもらうが正解!素材ごとの特性を徹底比較
猫砂の選び方 愛猫の好みに合った猫砂を選ぶ 猫を飼う際に必ず必要になるのがトイレ用品です。その中でも猫砂は、さまざまな種
-
-
猫の鳴き声がうるさい!? その原因と対処法とは?
猫の鳴き声がうるさい理由とは? 猫の鳴き声には感情が表れている 猫を飼っていると時折「ニャーニャー」とうるさく鳴かれるこ
-
-
猫のサイレントニャーに隠された意味とは?そこには実に奥深い意味がある!
サイレントニャーって何? いま猫好きの間で密かに話題になっている「サイレントニャー」。 「いったい何のことだ?」と思われ
-
-
驚かせすぎはNG?猫がきゅうりを見て驚く理由について
きゅうりを見て驚く猫の動画が話題に ご飯を食べている猫の背後に、そっときゅうりを置くと……。きゅうりを見て驚く猫の動画が
-
-
【世界初】スマートねこトイレtolettaがねこの健康データ100万件突破を発表!サービス開始から8ヶ月
収集したデータはすべて「ねこの健康」へ還元。データを活用した獣医師相談サービスや専門機関との共同研究も開始。 スマートね
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/