-
愛犬が散歩中に草を食べるのはなぜ?草を食べたがる2つの理由とやめさせる方法
- 2019年02月20日
- ペットを飼う
-
愛犬と一緒にお散歩をしていると、いきなり立ち止まって草を食べはじめることがありますよね。
他のわんちゃんのおしっこがかかってるかもしれないからやめてー!
と、リードを引く人もいるかと思います。
なぜ犬はお散歩中に草を食べたがるのでしょうか?
お腹が空いているから、と勘違いされがちの草を食べてしまうその行為…
今回は、愛犬がお散歩に草を食べたがる2つの理由と改善方法をご紹介します。
なぜ草を食べるの?
1.胃腸の調子が悪い
犬の胃腸は元々強くできているため、多少腐ったものを食べても大丈夫です。
それは、野生の頃に集団で狩りをして数日後に少し残った肉や骨を食べていたからとも言われています。
当然その肉には、虫や細菌が沢山ついていますが犬たちはお腹を壊すこともなく健康体だったそうです。
それでも胃腸の調子が悪くなると草を食べていました。
犬にとって草は、胃腸の調子を整えるお薬のような役割なのです。
犬がよく食べる道に生えている細長い雑草は、イヌ麦と呼ばれて効能としても胃腸の調子を整えるものです。
2.ビタミン不足
犬は肉食と言われていますが、長い年月をかけて雑食化されてきました。
肉ばかりを食べていたり、手作りごはんを食べている場合などに栄養が偏るとビタミン不足になることがあります。
そのため、道に生えている雑草を食べることで、ビタミンを補うと言われています。
草を食べる事でこんな体調不良になることも!
スーパーで売っている野菜であれば、何も問題はありませんがその辺に生えている雑草には他の犬のおしっこがかかっている可能性があるだけでなく、雑菌や虫、除草剤などがついていることがあります。
もし、草にノミやダニがついていたら違う病気に罹ってしまうこともあります。
除草剤付きの草を沢山食べてしまうと、嘔吐・下痢を繰り返し最悪亡くなってしまうこともありますので、非常に危険です。
雑草を食べようとしていたらリードを軽く引いてやめてさせてください。
雑草を食べないようにするための対処方法
リードを軽く引いてやめさせるだけでは、愛犬にとってもストレスが溜ります。
草を食べたがる場合は、下記の野菜をあげましょう。
胃腸の調子も整え、ビタミンも補給できるお野菜です。
・小松菜
・ほうれん草
・にんじん
・白菜
・枝豆
・アスパラガス
食べ方やそれぞれ野菜の栄養素はリンク先を確認してくださいね。
身体に良い野菜ではありますが、あげすぎには要注意です。
もっとお手軽に愛犬の気が向いたときに草を食べさせてあげたいという場合には、ペットショップなどで売っている「犬の草(ペットグラス)」を購入すると良いかもしれません。
まとめ
「愛犬の散歩中に草を食べるのはなぜ?草を食べたがる2つの理由とやめさせる方法」はいかがでしたか?
犬がお散歩中に草を食べるのは、お腹が空いているからではなかったんです。
愛犬がなぜ草を食べるのかを理解して、不足している栄養素をプラスしてあげましょう♪
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
【さよならダニー】千葉県を元気に!特別応援価格にて、島忠ホームズ蘇我店にて販売予定。入場無料の「アニマルパーティー@シマホ 2019」を盛り上げよう!
「暮らしを快適にする」をテーマに企画された化学物質ゼロで1シート25万匹捕獲できる「さよなら ダニー」をPR! 株式会社
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
シーズーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
シーズーのかかりやすい病気の概要と症状 大きな目が特徴のシーズーですが、その分、目の病気が比較的多く見られます。また、シ
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
タイニープードルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が解説】
タイニープードルの病気の傾向 タイニープードルは、トイプードルとティーカッププードルの間くらいのサイズです。体は小さいで
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/