-
ネコちゃんの中には、お風呂好きな子もいるって知ってた?
- 2016年12月04日
- ペットの健康
-
ネコというと、水に濡れるのが何よりも苦手な動物だというイメージがあります。 動物番組などで、お風呂に入れようとすると暴れる、逃げる・・・といった反応を示すネコちゃんの映像を、一度はテレビや動画などで目にした事があるという方も多いかもしれません。 ですが、ネコの中にはなんとお風呂が大好きな子もいるのです。
via pixabay.com
どうしてネコは水嫌い?
ネコがお風呂を嫌う原因の一つとして、毛が濡れると、なかなか乾きにくいという点があげられます。
ネコの先祖は、もともと木の上で生活していた動物です。
そのため、毛を覆う油分が、犬などと比較すると少ないという特徴があります。
つまり、雨に濡れても水を弾きにくいのです。
濡れても毛についた水分はやがて蒸発しますが、蒸発する際に体から熱を奪っていきます。
一度下がった体温を元に戻すには、多くのエネルギーが必要なので、多くのネコは水を嫌うようになっているのです。
これは一種の防衛本能といえるかもしれません。
ネコってお風呂に入れたほうがいいの?
ネコは一般的にキレイ好きな動物として知られています。
それに加えて、ネコはもともと水に対して弱い生き物です。
水に弱いネコをお風呂に入れるというのは、大丈夫なのでしょうか。
実はノルウェージャンフォレストキャットなどの毛の長い「長毛種」と呼ばれるタイプは、お風呂に入れた方が良いといわれています。
長毛種のタイプのネコは特に、ブラッシングなどのケアが大切になってきます。
ネコはきちんとケアをしないと、毛づくろい時に溜まった毛を飲み込んでしまい、最悪の場合体内で詰まらせてしまうこともあるのです。
予防も含めて、お風呂に入れてブラッシングしてあげると、とても効果的です。
お風呂好きにさせるなら子供のうちから
お風呂慣れは子ネコのうちから入れることをオススメします。
子ネコは比較的、水に対する抵抗心が少なく、警戒心が解ければ、大人になってもお風呂を嫌がりません。
また、子ネコの方が体が小さく力が弱いので、大人ネコよりお風呂に入れやすいメリットがあります。
お風呂に入れる際は、シャワーの水量は弱く、温度をぬるめにして、水が顔にかからないよう気をつけながら、少しずつお湯をかけてあげましょう。
嫌がる子ネコには、洗面器の中に入れた状態でお湯を優しくかけるのも方法の一つです。
お風呂ネコにしなくても大丈夫
子ネコのうちから慣れさせておけば、お風呂好きのネコちゃんに育ってくれるかもしれません。
お風呂で抵抗なく洗わせてくれたら、毛のケアも楽になり匂いも抑えられます。
ただし、必ずお風呂にいれなければならない訳ではありません。無理に入れることはやめてあげましょう。
トラウマになったり、不信感を持つようになってしまいます。
無理のない程度で、ネコちゃんがお風呂に興味を持ったら、試しに入れてみるというのがよいかもしれません。
tags
関連記事
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットの抜け毛対策はどうしたらいい?ブラッシングと食事から考える
ノルウェージャンフォレストキャットの抜け毛対策 しっかりとした抜け毛対策が必要 ノルウェージャンフォレストキャットの特徴
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットの餌のやり方と量について
ノルウェージャンフォレストキャットに最適な栄養バランス がっしりした体の維持には高タンパク質の食事が不可欠 肉食動物であ
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットの毛色の種類と値段について
ノルウェージャンフォレストキャットは北欧原産の大型猫です。その被毛は、ノルウェーの深い森を彷彿とさせます。また、その長さ
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットの大きさや体重はどれくらい?
ノルウェージャンフォレストキャットの体格 ノルウェージャンフォレストキャットは、猫の中で最も大きな体型に分類される 猫の
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットの飼い方で気を付けたい環境とポイント
ノルウェージャンフォレストキャットに適した環境で飼う 広々とした住宅環境を用意する 体の大きなノルウェージャンフォレスト
-
-
ノルウェージャンフォレストキャットのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ノルウェージャンフォレストキャットのかかりやすい病気の傾向 ノルウェージャンフォレストキャットは大型の長毛種であり、肥満
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/