-
健康は足腰から!シニア犬といつまでも元気で暮らすために
- 2017年10月22日
- ペットの健康
-
『老化は足から』というのは、人間に限ったことではないようです。
以前は飛び回るように走っていた愛犬が、最近は歩くことすら面倒臭がるようになった。または、ピョンピョンと階段を駆け上がっていたのに、最近は少しためらうようになった…というご経験のある飼い主さんも、多いのではないでしょうか。
犬の重心は前が7割・後が3割といわれています。つまり、普段からあまり負担をかけない後足の方が、前足よりも先に筋力が衰えてしまいがちということです。
ご自宅のワンちゃんが立ったり、歩いたりする姿を見ていて「最近、お尻の位置が下がりがちかな?」と思ったら、それは後足で下半身を支えきれなくなり始めたサインかもしれません。
老化は避けられないもの。でもちょっとした工夫で、進行を遅らせることは出来ます。今日はその中から、いくつかご紹介しますね。
ドッグフードを変える
年齢に合ったごはんを食べさせてあげないと、栄養がうまく吸収されずに筋肉の衰えが進行してしまう可能性があります。
また、若い頃のつもりでごはんをあげていると、逆に栄養過多で太り過ぎてしまい、生活習慣病のリスク増大はもちろん、関節に負担が掛かり過ぎてしまうこともあります。
最近では、栄養を工夫したシニア犬用のドッグフードも店頭に並んでいますので、是非、手に取ってみてください。
足場環境の整備
特にフローリングの床は滑りやすく、ワンちゃんの脚関節に負担が掛かりがちです。最悪、脱臼なんてことも…。そうなる前に、滑らないような足場環境を整えてあげましょう。滑り止め機能付きの靴下・マット・ワックス等のグッズを使うことで、足腰を守ってあげることに繋がります。
適度な運動
あまり動きたがらない、寝ている時間が多くなった、周囲に興味を示さない…こういった傾向は、シニア犬の特徴の一つです。でも、そこで「今日は散歩はやめておこうかな。」と考えるのは得策とはいえないかもしれません。
昔のように動けなくても、短い時間でも、散歩に連れて行けば良い運動になることは変わりませんし、外界からの刺激も得られます。もし、あまり散歩に行きたがらない日があれば、関節の曲げ伸ばし等のちょっとしたストレッチで筋肉を伸縮させることも出来ます。
まとめ
高齢化によって思うように体を動かせなくなるのはとても辛いことに違いありません。それは人間もワンちゃんも同じです。でも「もう年だからしようがない。」と諦める前に、できることはたくさんあるはずです。
最近では、人間の寿命についても
ちょっとしたサインを見逃さないよう、早めのケアでいつまでも健康でいられるよう頑張りましょうね。
tags
関連記事
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
-
-
【愛知県のおでかけスポット】愛犬とわんわん広場 デンの丘へ行こう
愛知県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 愛知県豊橋市には、2,000
-
-
【静岡県のおすすめおでかけスポット】愛犬と伊豆マウンテンドッグランに行こう
静岡県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 静岡県の伊豆には、元々ミカン
-
-
【犬のきもちを知ろう】自転車やジョギングをしている人をみると愛犬も一緒に走りだそうとするのはなぜ?!
愛犬とお散歩をしていると、自転車をこいでいる人やジョギングをしている人に、遭遇することもあると思います。 そんなとき、愛
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/