-
暑い夏が来る!真夏の猫ちゃんの留守番を快適に過ごしてもらうには?
- 2017年06月23日
- ペットの健康
-
夏でも猫を留守番させるようなことはあるでしょう。孤独には弱くない生き物ですが、夏場にはやはり暑さ対策をしないとなりません。ただエアコンを使えばいいということもなく、一工夫が必要です。
猫は実はエアコンが嫌い…
エアコンの風は猫にとってはあまり快適なものとは言えず、出来れば暑さ対策としてもあまり使わない方がよいです。直接風が当たると体調を崩す原因ともなり、どうしても室内を冷やしすぎてしまうということもあります。
ただ真夏日で室内が35度や40度になるというときは、これも暑すぎて良くないので、エアコンである程度部屋を涼しくした方が懸命です。
エアコン無しの暑さ対策
エアコンを使わずに暑さ対策をするとなると、一番手軽なのはひんやりするマットを使うことです。猫専用のアイテムや、アルミや大理石を使ったタイプがあります。
他にも手軽な方法としては、凍らせたペットボトルをタオルで包んでおいておくのです。猫は足を乗せたり、その上に上がったりして勝手に涼んでくれます。2Lなどの大きめのペットボトルの方が、一度凍らせると長い間冷たいままであり使いやすいです。
また遮光カーテンなどを使い、直射日光を室内に入れないという方法も、室温を上げず暑さ対策となります。
クールマットは必須アイテム!
猫のための暑さ対策というと、やはりクールマットは必須でしょう。ジェルタイプやアルミや大理石の素材のものがありますので、適当に1つ買って使ってみると良いです。いつもいる場所などに置いてあげると使ってくれるようになります。
またその他に涼しい場所も好み、風呂場の床など冷えやすい場所を好む傾向にあります。そのような場所に暑い日は勝手に移動して過ごしていることも多いです。
まとめ
真夏になると室温は40度になるようなこともありますが、猫によっては平気という場合もあります。ただやはり体調を崩しやすくなるので暑さ対策は行なってあげるべきでしょう。念のために多めに水などの飲料を用意してあげるのも忘れないでください。
tags
関連記事
-
-
猫はこたつで丸くなる♪こたつに入る猫は低温やけどに要注意!
寒い日々が続き、外に出るのも辛いと感じる人が多いのではないでしょうか。 冬は、こたつを出しているという家庭もありますよね
-
-
熱中症にかかるのは犬だけじゃない!猫の熱中症が急増中!!
7月前半にも関わらず、毎日暑い日々が続いています。 「熱中症に気を付けてください。」 と、ニュースキャスターもアナウンス
-
-
猫がこんな家はいやだ!と思う7つの項目
あなたは愛猫と一緒に暮らして、愛猫にとって本当に過ごしやすい生活環境を提供できていますか? 猫は、犬と異なりお散歩へ行っ
-
-
猫だって分離不安症になることもある?!猫の分離不安の症状とは?
猫は、分離不安症にならないと思っている人も多いのではないでしょうか? 猫は単独で生きる動物です。 犬のように群れを作る動
-
-
1人暮らしのペットには、ネコがオススメな理由
1人暮らしの人がペットを飼う時の悩みの一つが世話の大変さです。 仕事中に留守番がきちんとできるのかなど心配は尽きません。
-
-
元は野良ネコ!?マンチカンのルーツと特徴
マンチカンは見た目に特徴があることで多くの方に知られていますが、見た目以外にもマンチカンならではの魅力がたくさんあります
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/