皆さんの愛犬は普段どのようにして水を飲んでいますか? 器に水を入れてる飼い主さんもいれば、給水機を設置している飼い主さんまでさまざまだと思います。 実はなんでもいいという訳ではなく、犬種によって適切な給水機の選び方があるのをご存知でしたでしょうか?
via pixabay.com
犬種やライフスタイルによって違う⁉正しい給水機の選び方
給水器の種類は主に2種類あります。
ケージに設置するノズルタイプと、ボトルから自動的に給水される自動給水機タイプです。
それぞれメリット・デメリットがあり、犬種や飼い主さんのライフスタイルに合わせて給水機を選んであげましょう。
ノズルタイプと器タイプに適している犬種は、長毛種、短毛種のように顔周りの毛が長いか短いかで分かれます。
長毛種の場合、器で飲むと口の周りの毛が水を吸収し衛生的によくないといわれています。
他にもワンちゃんによって好みがあるので、器であげて飲みにくそうにしてたらノズルタイプを購入するなど、相性をみて購入してあげましょう。
ノズルの給水機タイプの場合
給水器をノズルタイプにするメリットは、顔が汚れず水を飲めることです。
長毛種の場合、器で水を飲ませると顔周りの毛が邪魔で、水が飲みにくい事があります。
その点からノズルタイプは長毛種にピッタリといえるのではないでしょうか。
さらに、こまめに給水する手間がないため、外出することが多い飼い主さんにオススメです。
器のタイプの場合
器タイプは、どこでも水を与えられることがメリットです。
また、こまめに水を変えることが必須なので、衛生状態を保ちやすいともいえます。
特に短毛種に向いていて、口周りに毛が少ない犬種にオススメです。
デメリットとしては一度に多くの水を置いておくのが難しいため、外出が多い飼い主さんにはあまりオススメできません。
しかし、最近では自動給水システムがついているものも販売されているので、ノズルタイプが苦手なワンちゃんにオススメです。
設置場所も重要
ワンちゃんが水を飲んでいる時に、むせているのを見たことがありますか?
むせている場合、水飲み場の位置が関係しています。
通常犬は下を向いて水を飲みますが、いきなりノズルタイプを使って飲ませると、むせてしまったり、首に負担がかかってしまうということがあるのです。
ノズルタイプは特に注意が必要といえますので、十分検討して選ぶようにしましょう。
コメント