-
【注目のイベント】逗子 SEASIDE PET FESTA 2017 ~ペットのいのち輝く神奈川県~
- 2017年10月02日
- ペットイベント情報
-
10/7(土)に、神奈川県の逗子市でペットイベント「逗子SEASIDE PET FESTA 2017 ~ペットのいのち輝く神奈川県~」が開催されます。
「ペットの殺処分をゼロに」
神奈川県では、2013年度から4年連続で犬の殺処分数ゼロ、猫についても2014年から3年連続で達成し、2014年には犬の殺処分ゼロ継続宣言をしています。
逗子SEASIDE PET FESTA 2017は「人とペットの豊かな暮らし」を提案するイベントで、来場者の方に楽しんでいただくと共に、動物たちとの素敵な暮らしを応援する、より良い共生社会について発信することを主旨とする企画です。
当日は、「かながわ観光親善大使」でもあるアーティストの河村隆一さんや「ハマの番長」こと野球解説者の三浦大輔さん、黒岩神奈川県知事によるトークショーや、湘南の海をペットと一緒に船で回れるチャリティークルージング、著名人サポーターによるチャリティーオークションなど、様々な催しが開かれる予定です。
神奈川県では、現在新たな動物愛護センターの設立を目指しており、当日のチャリティー収益は新施設の建設基金に充てられるとのことです。
逗子 SEASIDE PET FESTA 2017 ~ペットのいのち輝く神奈川県~ イベント概要
- 日時
- 2017年10月7日(土)10:00~21:00
- 開催場所
- リビエラ逗子マリーナ(逗子市小坪5-23-9)
- 入場料
- 無料
- 主催
- 逗子 SEASIDE PET FESTA 2017 実行委員会
- 後援
- 神奈川県・逗子市・神奈川県獣医師会・神奈川新聞・テレビ神奈川
- 特別協賛
- 株式会社リビエラリゾート
- お問合せ先
- 神奈川県保健福祉局生活衛生部生活衛生課
動物愛護担当課長 松谷 電話 045-210-4932
動物愛護グループ 大島 電話 045-210-4947
ファクシミリ 045-210-8864 - 公式サイト
- http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1174384.html
開催場所地図
●電車
【JR横須賀線鎌倉駅東口】
京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・逗子駅」行き(約12分)⇒「小坪」停留所下車 ⇒ 左手に進み道路をくぐって商店街を抜ける(徒歩7分)
【JR横須賀線逗子駅東口】
京浜急行バス「7番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約12分)⇒「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分)
【京浜急行新逗子駅北口】
京浜急行バス「4番」乗り場「小坪経由・鎌倉駅」行き(約10分)⇒「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ(徒歩1分)
●自動車
第三京浜又は首都高速横羽線 ⇒ 横浜新道 ⇒ 横浜横須賀道路を横須賀方面へ向かい、朝比奈IC降りる ⇒ 逗子マリーナ
首都高速・横浜IC降りる ⇒ 保土ヶ谷バイパスを横須賀方面へ向かい、朝比奈IC降りる ⇒ 逗子マリーナ
tags
関連記事
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/