-
年に数回のリフレッシュ!猫にシャンプーをする方法とコツ
- 2017年10月01日
- ペットの美容
-
犬と同様、猫もシャンプーを施せば綺麗になることができます。今回はその具体的な方法とコツを考えることで、自由気ままな猫がシャンプーを喜んで受け入れてくれるためにはどうすれば良いかを考えていきます。
猫はそんなにシャンプーしなくても基本的に大丈夫
まず基本的に覚えておきたいのは、猫は犬と比べてシャンプーをする回数はそんなに多くなくても良いという事です。
猫は水を嫌い、また綺麗好きなために頻繁に自分の身体をなめることで(本能的に毛づくろいを行うことで)外的要因から清潔な状態を維持しているのです。
従って、シャンプーをするのは年に1、2回でも十分といえます。家の中などで極端に身体が汚れてしまった場合や、長い毛のタイプの猫の場合は自分で毛づくろいしきれない場合もあるので、そういった時にシャンプーをしてあげましょう。
使うのは猫用シャンプー
猫は人間に比べて肌が弱いので、人間用シャンプーの成分で皮膚病を発症する恐れもあります。猫用シャンプーも市販されているので、そちらを利用しましょう。
単なる猫用シャンプーと侮るなかれ、人間用のもの顔負けの、細やかな気遣いのあるものが多く売られています。
身体につく匂いを猫は嫌う傾向にあるので、無香料のものや、毛をフワフワにするもの、さらには水を使わなくてもOKのものまで様々あるので、用途に応じて使ってリフレッシュさせてあげましょう。
すぐ乾かせるアイテム
シャンプーをした後はしっかり乾かす必要があります。生乾きでは悪臭を放ってしまう可能性もあるからです。まずは吸水性のタオルでしっかりと水分を拭き取った後、ハンドドライヤー等で乾かす事となります。しかし、水と同様猫はドライヤーも嫌がるので、弱風でゆっくりと乾かしてあげましょう。
また、コタツや布団乾燥機で乾かすという裏技もあり、こちらは比較的快適に猫を乾かす事ができます。色々なグッズを駆使して、嫌がることの無いよう乾かしてあげましょう。
あまり必要性はありませんが、猫も年に何回かはシャンプーで身体を綺麗にしてあげましょう。乾かし方に苦戦するかもしれませんが、猫の性格を見極めてしっかりと乾かしてあげることが健康を保つためにも大切になります。
tags
関連記事
-
-
なめても安心・皮膚にも安全な成分で散歩したあとの汚れ落としに使える「DCMブランド ペットにやさしいボディタオル」「DCMブランド ペットにやさしいシャンプータオル」新発売
2019年10月11日(金)より、全国のDCMグループ店舗(一部店舗を除く)で販売開始 ホームセンター業界最大手のDC
-
-
自然派のエコーレアより、エシカルペットケア『ペット用無添加石けんシャンプー』、『ペット用無添加石けんリンス』新発売
エコーレア株式会社(代表取締役 倉橋 公二)は、愛犬・愛猫の汚れとニオイを洗い流し、美しい毛なみを実現する『ペット用無
-
-
日本の動物病院初!エステサロンや介護医療現場でも使用されているオゾン泡シャンプーとプロ仕様のサロンモデル復元ドライヤーによるスキンケアサービスをリライフアニマルクリニックにて提供!
動物病院事業、フード事業を手掛けるマハロ・ワークス株式会社は、エステサロンや介護医療現場でも利用されているオゾン泡シャン
-
-
猫にシャンプーは必要?猫のシャンプーの必要性と頻度について
猫にシャンプーをするべきかどうか、迷っている人も多いのではないでしょうか。 犬のように毎日外にお散歩に行くわけでもないし
-
-
猫はトリミングの必要はあるの?長毛種・短毛種による違いはある?
犬の場合、定期的なトリミングは欠かせないものですが、猫のトリミングは必要なのでしょうか?また、猫には長毛種・短毛種などさ
-
-
梅雨時期は猫にとっても不快…梅雨に猫がかかりやすい病気と予防法
ジメジメとした梅雨の時期は、猫にとっても非常に辛い時期です。このような時期というのは、湿気などによって様々な病気を発症し
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/