-
夏に向けてさっぱりと!サマーカットで気をつけたい事
- 2017年05月27日
- ペットの美容
-
サマーカットは夏に向けてさっぱりできて、ペットにとっても魅力的だと思われるかもしれません。確かに長い毛に覆われているよりも、短くカットした方が涼しく見えます。しかし実はサマーカットが逆効果になってしまうことがありますので、注意しなければなりません。
サマーカットをする事のメリット
見た目はもちろん衛生面においても、暑い時期に長い毛をなびかせているというのはあまり良くありません。特に子犬の場合には、体温調節がうまくないので注意してあげなければなりません。
そこで効果的なのが「サマーカット」です。
例えば、トイプードルのように非常にたくさんの毛が密集しているような犬種の場合には、しっかりとカットをしてあげなければなりません。
また、夏場のように暑い時には風通しが良い長さにカットすることで、皮膚表面に熱がこもるのを防ぐことができます。
注意しなければならないサマーカットとは?
毛というのは、3cm程度の長さがあることによって皮膚に影を作ることができ、紫外線や直射日光などから皮膚を守るという働きがあります。さらに寒い時期には、体温を保つために必要不可欠です。
毛を短くカットしすぎてしまうと、紫外線から皮膚を守ることができないことや、草むらに入った時に皮膚を傷つけてしまうなど様々なリスクがあることも忘れてはなりません。
トイプードルなどは暑さに非常に弱い犬種ですし、人間と比べて皮膚が薄く外部からの刺激にも弱いです。そのため毛を短くカットし過ぎて、強い日差しが皮膚に直撃してしまうと毛を短く切ったからといって必ずしも涼しいのかといえばそうではないのです。
そういったことからも、皮膚がうっすらと見えるほどに刈り込まれたスタイルというのは涼しく見えて、実は犬にとっては決して涼しくはないのです。
暑い夏を一緒に乗り越える為に♪
犬種はもちろん、それぞれ暑さに強い個体と弱い個体があるのです。それぞれに特徴がありますので、どのようなスタイルが似合うのか、そしてどのくらい毛を短くカットするべきなのか、といったことを十分に理解しておく必要があります。
夏の暑い時期も楽しくしっかりと乗り越えるためには、適切な毛の長さを維持してあげることが重要なのです。
トイプードルのようなトリミングにおけるデザインが重要視される犬種は、デザイン性ばかりで本来の機能性がついないがしろにされてしまいます。そのためサマーカットをする場合にも、しっかり一定の長さを残してカットしてあげるようにしましょう。
tags
関連記事
-
-
涼しげに見えるサマーカット、実は危険?!
暑い日々が続いてくると、涼しげに見えるサマーカットにする飼い主さんも多いのでしょうか? トイプードルやシーズー、テリア種
-
-
こんなにも異なるグルーミングとトリミングの違いとは?
グルーミングとトリミング、どちらもよく聞きなれる言葉ではありますが、どういった違いや意味があるかをご存知でしょうか? 今
-
-
期間限定特別キャンペーン!トリミングを無料で体験できる!?
愛犬ちゃんと暮らしていると、月々のトリミング代… ばかになりませんよね。 長毛種の子(犬)やトイプードルちゃんの場合、毛
-
-
犬・猫の美容を司る!どんな訓練を経た人が「トリマー」になるの?
「トリマーになりたいけど、なるための方法が分からない…」そんな悩みをお持ちの方は決して少なくないと思います。そもそも、そ
-
-
ペットのトリミングを自分でやる場合の準備と方法
毛が伸びて長くなるペットを飼っているならば、毛のカットは必要となります。多くの方はサロンや美容室で行なってもらいますが、
-
-
ペットのトリミング代を節約できる意外な方法って?
ペットも大事な家族の一員です。毛並みを整えたり綺麗に洗ったりと、人間同様にケアをしてもらうペットも増えてきました。しかし
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/