ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

ペットの健康

「犬なのに猫舌?」ワンちゃんも熱いのは苦手!

実はワンちゃんもネコと同じく猫舌なんです。 人間以外の動物は一般的に「熱いものが苦手」なので、ごはんの温度には気をつけてあげましょう。


via pixabay.com

犬も猫舌!その理由は?

人間は進化の過程で食材に火を通すことを覚え、熱いものを食べるようになりました。

しかし、自然界には熱い食べ物はありません。

もちろん野生動物には熱い食べ物を食べる機会がないので、犬に限らず、動物全般的に熱い食べ物は苦手といわれています。

犬の舌にも、甘みや苦味などを感じる味覚が備わっており、それぞれの犬にも好みの味、温度があります。

自然界の生活では、肉食動物は狩りをして食料を調達します。

獲ったばかりの獲物を食べるときの温度は約38〜40度程といわれています。

そのため、現在でも温かい食べ物の方が冷たい食べ物よりも好まれています。

猫舌だから注意!舌のヤケドの危険性

手作りご飯を毎日あげている飼い主さんもいらっしゃいますが、ちゃんと人肌程度に冷ましてから与えていますか?

熱いご飯は犬も口をつけようとしませんが、中には夢中で食べて、後でヤケドに気づくワンちゃんもいます。

また、ご飯以外にも電気コードを噛んだり、化学薬品を舐めて舌がヤケドする場合もあります。

ヤケドの症状は、舌が赤く腫れ、ただれてしまったり、口臭がひどくなったり、食欲が減退しいつもと違う食べ方をするなどの特徴があります。

口の周りを引っ掻いている場合も、舌に炎症が起きているかもしれません。

万が一ヤケドをしてしまったら、ヤケドした部分を洗い流して、すぐに動物病院へ連れて行きましょう。感電などでショック状態の場合は、様子を獣医さんに伝え、指示を仰ぎながら病院へ連れて行きましょう。

舌の病気に注意!

ヤケドでただれたり、赤く腫れたりしたら「舌炎」という病気かもしれません。

舌炎は感染症によっても発症する病気です。

口の中の傷の炎症を抑え、完治するまでは柔らかい食べ物を与えるなど、口の中にかかる負担を減らすことで治ります。

普段から誤って口に何か入れていないか、熱い食べ物を与えてしまっていないか、飼い主さんが注意して見てあげましょう。

まとめ

特に手作りのご飯は、表面は冷めているけど中が熱いということはよくあります。

ワンちゃんも熱い食べ物が苦手なので、しっかりと冷ましてあげましょう。

ワンちゃんは何でも口に入れてしまうので、以外と口の中の病気になりやすいといわれています。ワンちゃん自身では判断できないこともあるので、飼い主側で注意を払ってあげてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP