-
犬にとって散歩が必要な理由知ってますか?
- 2016年10月24日
- ペットのしつけ
-
散歩は犬にとって、「運動や社会勉強の場」といわれています。 このような考えの飼い主さんは多くいらっしゃいますが、実はそれだけではありません。 今回は散歩のもう一つの必要性についてご紹介します。
via photo-ac.com
犬の散歩は運動のため?
犬の散歩は「運動」や「気分転換」の意味もありますが、他にも重要な意味があります。
飼い主さんと犬の「主従関係」を築くための“重要なトレーニング”ということです。
散歩の途中で歩かなくなってしまう場合、しっかりとした主従関係が築けていない可能性があります。
群れで暮らしている犬は、信頼し、尊敬するリーダーにはどこまでもついていく習性があります。
散歩でついてこないのは、飼い主として信頼も尊敬もされておらず、「あなたといても不安」というメッセージを発信しているのです。
散歩の途中で止まってしまうのは、警戒と緊張から歩かなくなってしまうのです。
これは、しっかりと主従関係を築くトレーニングで改善することができます。
飼い主さんにオススメ 散歩時の態度とは?
犬を安心させるためにも、飼い主さんが主従関係をはっきりと示してあげることが大切です。
散歩へ出かけるときは「不安や心配事をせず、毅然として穏やかな態度」を心がけましょう。
犬は人間の感情や、雰囲気を敏感に察知します。
飼い主さんがイライラしたり、不安や心配ごとを抱えたりしていると、この先に良くない事があるのかな?と思い動かなくなってしまいます。
必ず散歩前に飼い主さんは自分の気持ちを整えて犬を安心させてあげましょう。
犬の社会では、不安定な精神状態や、神経質でイライラするような犬を見下します。
反対に常に落ち着いて、心が安定している犬は、大きく見られ尊敬を集めます。
飼い主さんも、落ち着き、心を安定する必要があるのです。
態度とエネルギーで安心させることが大切です。
信頼関係を築く為の重要なアイテムとは?
散歩のときにしっかりとした信頼関係と、主従関係を築くために「リード」と「カラー」がとても大切になります。
最近よく見かけるハーネスや伸びる機能付きのリードはオススメしません。
なぜなら犬が好き放題に引っ張るための道具だからです。
好き放題に引っ張るのは、主従関係の力加減が犬の方が強いことになります。
そうなると、せっかくの散歩なのに、信頼関係を築くことができません。
信頼関係を築くためには「リード」と「カラー」を使い、主導権は飼い主さんが持っているということを、犬に伝える必要があります。
まとめ
散歩に連れて行くときは、飼い主さんは“主人”であることを意識して、犬を安心させてあげましょう。
散歩をただの運動や、気分転換のためと考えるのではなく、より深い信頼関係を築くための有効な時間として意識してみてはいかがでしょうか?
tags
関連記事
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
-
-
【愛知県のおでかけスポット】愛犬とわんわん広場 デンの丘へ行こう
愛知県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 愛知県豊橋市には、2,000
-
-
【静岡県のおすすめおでかけスポット】愛犬と伊豆マウンテンドッグランに行こう
静岡県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 静岡県の伊豆には、元々ミカン
-
-
【犬のきもちを知ろう】自転車やジョギングをしている人をみると愛犬も一緒に走りだそうとするのはなぜ?!
愛犬とお散歩をしていると、自転車をこいでいる人やジョギングをしている人に、遭遇することもあると思います。 そんなとき、愛
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/