-
グータラ姿も可愛いけれど…室内飼いの猫の運動不足を解消するための工夫!
- 2017年09月19日
- ペットのしつけ
-
ペットの猫に愛情を注いでいる人にとっては、家の中で寝転がっている姿も可愛いと思えるものでしょう。しかし、何もさせず運動不足になってしまうと体重も増え、様々な病気の一因となってしまいます。大切なパートナーのために、どんな運動をさせれば良いか考えていきましょう。
猫のちょうどいい運動量
最低限、運動不足を解消させるためには必要な運動量はどれくらいがいいのでしょうか。
結論から言えば、人間でいうと1時間半か2時間程度のウォーキングが適切と言われています。体重と運動量の関係からこれを猫に換算すると、1日10分程度の運動で良いことになります。猫は体重が平均5キロに満たない程度なので、人間ほど多くの運動は必要ないことになるのです。
とはいえ、油断しているとあっという間に運動不足に陥る危険性もあるので、マメに運動しているかどうかを観察してあげましょう。
家の中で運動しやすい環境を作る
猫の運動の基本は、上下運動です。より高い場所へ次々と飛び移ったり、逆に飛び降りたりするのが猫の運動の基本となります。
猫を家の中で運動させたい、と思った時には、段差のある環境を整えてあげましょう。市販のキャットタワーと呼ばれる猫専門の遊具が最適ですが、もし無かったとしても棚や台などを家の中でも比較的高い位置に積み上げることで代用が可能となります。工夫を凝らして飼い猫に運動を促してみましょう。
安全の確保も忘れずに
室内に棚や台を作って猫に運動をさせる場合、安全の確保には気を遣いましょう。特に運動不足の猫は上下運動がうまくない場合もあります。変な体勢で落下してしまうと、骨折など思わぬケガにつながってしまう危険性もあるので、ある程度観察は怠らないようにしたいところです。
また、猫の室内運動に最適なキャットタワーは、安全面にも十分な配慮がなされていますが、あまり極端に目を離す時間を作らないようにして運動をさせるようにしましょう。
まとめ
一日でも長く飼い猫と一緒に毎日の生活を過ごすためには、運動不足による肥満化は避けねばなりません。病気へとつながる可能性が高くなるからです。家の中で上下運動させる環境を作ってあげて、ケガのないよう温かく見守りたいものですね。
tags
関連記事
-
-
ベンガルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ベンガルのかかりやすい病気の傾向 ベンガルは、基本的に感染症への抵抗が高い猫種ですが、いくつかかかりやすい遺伝性疾患があ
-
-
【早割5000円OFF】スマートねこトイレtoletta®︎が待望の追加販売開始!限定1000台に注文殺到
初回販売10日で800台売れた大注目のねこトイレtoletta®︎が台数限定で追加販売開始。月額利用料0円の新価格も同時
-
-
猫の理想体重ってどれぐらい?猫の正しい体重の測り方と肥満のリスクを知ろう
「猫の平均的な体重ってどれぐらいですか?」と、聞かれたときに答えられない飼い主さんは多いのではないでしょうか。 家庭で飼
-
-
愛猫がトイレの前後に走り回るのはなぜ?!トイレハイの理由を知ろう
愛猫がトイレの前後に走り回ったり、走ってトイレに入ったかと思いきや、走って出てきて部屋中をドタバタ走り回る様子を見たこと
-
-
愛猫が年をとったら気を付けたいこと
猫を我が子同然として、かわいがる人は多いと思います。 しかし、どんなに大切にかわいがっていたとしても少しずつ年を取り、愛
-
-
猫がこんな家はいやだ!と思う7つの項目
あなたは愛猫と一緒に暮らして、愛猫にとって本当に過ごしやすい生活環境を提供できていますか? 猫は、犬と異なりお散歩へ行っ
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/