-
我が家のペットの不思議な生態「猫のマーキング」とは
- 2017年05月03日
- ペットのしつけ
-
猫はマーキングして縄張りを主張する生き物です。それはペットとして室内で飼っていたとしてもマーキング行為は行われることが多いです。その方法にも違いがあります。猫がマーキングするのは、じつはいろいろな意味があるのです。
マーキングでわかる猫の気持ち
マーキングと言うと、大きな意味合いとしては匂いをつけて、縄張りを主張する行為となります。そして"自分のような猫がいるぞ"と周囲に知らせるような場合や、不安になっているとき、またはリラックスしているときにも行います。
さらには自分の気に入ったようなものがあれば、匂いをこすりつけて、自分の物だと主張するようなこともあるのです。ただ方法によっても、家の中で飼っているような場合なら、いくら縄張りを主張する行為と言っても、家具が傷ついたり匂いが付いたりと大変になることもあります。
顔をスリスリするマーキング
猫は顔をどこかにスリスリとこすりつける不思議な動作をします。目を閉じて気持ちよさそうな表情を見せてスリスリしています。このような行動をしているときは、リラックスしている証拠と言われています。
その他にも縄張り内に自分の匂いを付けることで、安心するという意味もあります。ときには人間の足などにも、気持ちよさそうにスリスリしている光景を見ることもあります。
爪を研ぐマーキング
爪研ぎを行うときは、もちろん爪を削って余分な分を削るという意味はあります。それと同時に縄張りを周囲に知らせるという意味もあります。肉球からはフェロモンが出るようになっていますので、それによって縄張りを主張します。また爪研ぎの音によっても周囲に縄張りを知らせるのです。
実際に家の中で飼っているような場合でも、ときにはところ構わず爪研ぎをしますが、気に入った場所や材料を見つければ、そこで行うようになります。
まとめ
猫のマーキングの方法は、おしっこと同時に匂いを発する他にも、いくつかあります。どうしても家具などに被害が出るなら、家具を保護するなど何かしらの対策が必要になってきます。しかしながら猫の生態として匂いをこすりつけるのは習性であり、止めさせるのは中々難しいかもしれません。
tags
関連記事
-
-
猫がけんかをする理由とは? 縄張り争いの予防と止めさせ方
なぜ猫は、けんかをするのか? 猫は単独で生活する動物 街を歩いていると、けんかをしている猫を見かけることがあります。また
-
-
猫の鳴き声がうるさい!? その原因と対処法とは?
猫の鳴き声がうるさい理由とは? 猫の鳴き声には感情が表れている 猫を飼っていると時折「ニャーニャー」とうるさく鳴かれるこ
-
-
猫のサイレントニャーに隠された意味とは?そこには実に奥深い意味がある!
サイレントニャーって何? いま猫好きの間で密かに話題になっている「サイレントニャー」。 「いったい何のことだ?」と思われ
-
-
驚かせすぎはNG?猫がきゅうりを見て驚く理由について
きゅうりを見て驚く猫の動画が話題に ご飯を食べている猫の背後に、そっときゅうりを置くと……。きゅうりを見て驚く猫の動画が
-
-
【猫の気持ち】猫が後を付いてくるのには理由がある
猫が後をついてくるのには理由がある 猫が自分の後をついてくる、こんな経験はありませんか? 犬なら飼い主さんを慕って後をつ
-
-
猫のしっぽの種類と動きが表す猫の気持ち
猫のしっぽの長さや形はさまざま 長いしっぽから短いしっぽまで 猫のしっぽは、さまざまな長さがあります。最も目立つのは長い
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/