-
今すぐ解決!ネコの粗相の原因と対策
- 2016年09月07日
- ペットのしつけ
-
ネコの粗相でお困りの飼い主さんは多くいらっしゃると思いますが、原因ごとに対策をすれば粗相を治せるのをご存知でしょうか? 今回のコラムでは、「粗相の原因とその対策」についてご紹介します。
via pixabay.com
ネコが粗相をした際の対処法
ネコが粗相をしてしまった時にどのような対処をされていらっしゃいますか?
感情的に大きな声をだしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、感情的になって大きな声をだしてしまうとネコは「おしっこをした場所」ではなく「おしっこをしたこと」自体に対して怒られているのだと思ってしまいます。
その結果、おしっこを我慢してしまい泌尿器系の病気にかかったり、飼い主さんの目が届かないところでおしっこをするようになってしまいます。
また、ネコは自分のおしっこのにおいが残っているところをトイレにする習性があるため、粗相を見つけたら、まずは臭いを消すようにしましょう。
ネコの粗相の原因
粗相の原因はさまざまですが、飼い始めて間もないネコちゃんには以下の原因が考えられます。
・トイレの位置を知らない。
親ネコに学んだり、先輩ネコの真似をすることもできない環境の場合、ネコはトイレをする場所を覚えるのに苦労します。
・トイレが気に入らない。
ネコはとても繊細な動物なので、トイレの大きさやフチの高さ、カバーの有無などを気にする場合もあります。
・トイレの周辺環境が気に入らない。
人間にとっては気にならないものでも、においや音などネコにとっては気になる場合もあります。
・猫砂が気に入らない。
猫砂の材質、粒の大きさ、匂い、踏んだ時の音などを気にするネコもいます。
また猫砂が汚れている場合もトイレを使いたがらなくなります。
ネコの粗相の対策は?
・トイレの位置を知らない。
床の匂いをくんくん嗅ぐ、お尻をむずむずさせる、床をひっかくなどの行動が見られたらトイレサインです。
トイレサインを見かけたときにはトイレへ誘導してあげましょう。
・トイレが気に入らない。
トイレの大きさやフチの高さ、デザインや色などを細かく変えていき、抵抗感を示さないものを見つけてあげましょう。
・トイレの周辺環境が気に入らない。
トイレや猫砂が汚れるとネコは嫌がります。トイレの水洗いや猫砂を取り換えてあげましょう。
ただし、トイレを洗う際に洗剤を使うと、洗剤の匂いを嫌がる場合もありますので水洗いで洗ってあげましょう。
・猫砂が気に入らない。
猫砂そのものに対する嫌悪感を解消するために砂の大きさや材質や匂いなど、嫌がらないものを置いてあげましょう。
まとめ
ネコは繊細で綺麗好きな動物です。
そのため、ネコが快適にトイレできる環境を整えるのには苦労するかもしれません。
しかし、気長にトイレの場所を教えたり、ネコちゃんと一緒になって快適にトイレできる環境を作り上げていきましょう。
tags
関連記事
-
-
猫がけんかをする理由とは? 縄張り争いの予防と止めさせ方
なぜ猫は、けんかをするのか? 猫は単独で生活する動物 街を歩いていると、けんかをしている猫を見かけることがあります。また
-
-
猫砂は、おすすめよりも愛猫に選んでもらうが正解!素材ごとの特性を徹底比較
猫砂の選び方 愛猫の好みに合った猫砂を選ぶ 猫を飼う際に必ず必要になるのがトイレ用品です。その中でも猫砂は、さまざまな種
-
-
猫の鳴き声がうるさい!? その原因と対処法とは?
猫の鳴き声がうるさい理由とは? 猫の鳴き声には感情が表れている 猫を飼っていると時折「ニャーニャー」とうるさく鳴かれるこ
-
-
猫のサイレントニャーに隠された意味とは?そこには実に奥深い意味がある!
サイレントニャーって何? いま猫好きの間で密かに話題になっている「サイレントニャー」。 「いったい何のことだ?」と思われ
-
-
驚かせすぎはNG?猫がきゅうりを見て驚く理由について
きゅうりを見て驚く猫の動画が話題に ご飯を食べている猫の背後に、そっときゅうりを置くと……。きゅうりを見て驚く猫の動画が
-
-
【世界初】スマートねこトイレtolettaがねこの健康データ100万件突破を発表!サービス開始から8ヶ月
収集したデータはすべて「ねこの健康」へ還元。データを活用した獣医師相談サービスや専門機関との共同研究も開始。 スマートね
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
【犬の気持ち】愛犬が飼い主にお尻を向ける、お尻をくっ付けるのはどうして?
- 2019年 07月26日
- ペットを飼う
愛犬と一緒に暮らしていると、「どうして犬は、私(飼い主)にお尻をくっ付けてくるのかな?」「なぜお尻を向けてくるのかな?」
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/