ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

お出かけ記事その他

車酔いをしてしまうワンちゃんはどうすればよい?

人間もそうですが、ワンちゃんも車に乗っていると、乗り物酔いをしてしまう場合があります。
車で2~3時間のドライブ…人は大丈夫だけどワンちゃんはどうかな?
お出かけ大好きなのに、気持ち悪くなってしまったら可哀そう。
そんなお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?

車酔いをしているワンちゃんが出す助けてサイン

以下のようなワンちゃんのサイン、あなたは気付いてあげられていますか?

  • 普段吠えたり鳴いたりしないワンちゃんが、キュンキュン、ワンワンなどの声を発している。

お出かけで喜んでいるようにも見えますが、気持ち悪いよ。なんとかして!というサインです。

  • ひたすら脚や手をなめ続けている。
  • 気持ち悪い気持ちをなんとか違う事をして気を紛らわそうとしている。
  • 息をハアハアしはじめ、ヨダレがとまらない。
  • ヨダレがだらだらと流れ続けてしまい、気持ち悪くてヨダレが飲みこめない。
  • 震え始める。

震えていると寒いのかな?といった心配をして、車の暖房の温度を上げてしまうといった対応をしてしまいがちですが、実はこれは気持ち悪さが限界に近い状態で、嘔吐を我慢しているサインです。

車酔いをしているサインが出ていた時の対処法

車がすぐに止められる場合は 、気分転換に外の空気を吸わせてあげましょう。
高速道路を走行し、車が途中で止められない場合には窓を少し開けて車の中の空気を入れ替えるなどの工夫をしてあげてください。
同乗者がいる場合は、わんちゃんを抱っこして落ち着かせてあげてください。

車酔いを毎回してしまうわんちゃんは?

可哀そうではありますが、朝ごはんを抜き前日の夜ごはんを1.5倍の量あげてください。
胃に食べ物が入っていると吐いてしまうこともあります。
普段わんちゃんが使用しているブランケットやベッドを車に固定してあげてください。
通常使用しているものがあると、安心して寝る場合もあります。
車酔いをする前から窓をあけてください。

なぜ車酔いをするの?

わんちゃんの嗅覚は人間の約1億倍と言われています。
嗅覚が良い為に、車の中の匂いに気持ち悪くなってしまうこともあります。
山道や急カーブを曲がる際に、人間はシートベルトや自らの体重で重心を支えられますが、ワンちゃんは、特に小型であればあるほど体重が軽いため体重で支えられず、山道のガタガタした斜面で体を揺さぶられてしまい乗り物酔いが悪化してしまいます。

他にも、初めて車に乗った時が動物病院だった、などの経験がありませんか?
過去に怖い経験をしたストレスから車酔いを引き起こしてしまう事も珍しくはありません。

せっかくのわんちゃんとの楽しいお出かけやドライブ中に気持ち悪くなってしまい、可哀そうなことをした…
といった思い出になってしまわないように、車でお出かけの際には適切なケアをしてあげましょう。

 

著者:miki

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP