-
小型犬だから散歩しない?チワワにも散歩が必要な理由
- 2016年10月08日
- お出かけ記事その他
-
小型犬の中でも特に小さいチワワですが、室内の運動だけで散歩に連れて行かなくていいと思っている飼い主さんが多くいらっしゃいます。 実際はどうなのでしょうか?今回のコラムでは、チワワに散歩が必要かご紹介します。
via pixabay.com
チワワに散歩は必要?
室内でも結構な運動量になっていると思われがちですが、じつは散歩も必要です!
運動量だけをみると、室内だけでも十分ですが、散歩に行くことで「社会性」を養うことができます。
チワワの性格上、勝気で気が強く吠えグセがなかなか直らない子が多くいますが、散歩に行くことで多くの人に出会ったり、他の犬に会うことで、社会勉強になり悪い癖を改善することができるようになります。
1日に必要な散歩はどれくらい?
大型犬の場合、1日に必要な運動量が多いため、何時間も散歩をしたり走らせたりということが必要になりますが、チワワの場合は1日30分〜1時間程度で十分です。
チワワの散歩の目的は、運動量を確保するためではなく社交性を身につけるためと考えた方が良いでしょう。
ただ、ワンちゃんによって運動量には差があるので、散歩から帰ってきても家の中で走り回っているようであれば、散歩をもう少し長くしてあげましょう。
適切な散歩の時間や季節はあるの?
チワワの散歩は基本的に朝と夜の2回が良いといわれています。
季節によって、チワワの体に負担がないよう時間帯を選んで散歩に連れて行ってあげてください。
また、チワワはメキシコ原産の犬なので、寒さに対してとても弱いです。
冬場の散歩については日中の太陽が出ている時間帯を選び、洋服や犬用のコートを着用して、寒さ対策をしてあげましょう。
夏の日中は、太陽の光が強くアスファルトの温度もかなり高くなっているので、体に負担がかかってしまいます。
夏場は日中を避けて、早朝や夜の涼しい時間帯に散歩に行きましょう。
まとめ
チワワの運動量は室内でも十分ですが、社会性を身につけるためにも散歩はとても大切です。
散歩に行くことで社会経験を積み、他の人や犬との関わり方を覚えてクセなどを改善することができるようになります。
また、散歩に行く時は、体に負担が少ないように散歩の時間帯や季節を考えてあげましょう。
飼い主さんもワンちゃんと一緒に散歩を楽しみましょう!
tags
関連記事
-
-
獣医師監修のもと耐久性と軽さにこだわった犬用ブーツ「ドックドッグ いぬくつ」が9月20日(金)より新発売!!
シーンに合わせた“いぬくつ”の活用法を獣医師が徹底解説 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
日本初!?犬の靴・靴下専門店「ドックドッグ」から、愛犬とお揃いで履ける人用靴下が新登場!7月24日(水)よりAmazonで販売開始
愛犬との足元リンクコーデで、靴下ライフを盛り上げよう! 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
犬に嚙まれた場合はどうすればいい?病院は行くべき?嚙まれたあとの処置もご紹介
あなたにとっては、とてもかわいい愛犬かもしれませんが、愛犬がもしかしたら他人に牙をむいてしまうことがあるかもしれません。
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/