-
愛犬との雪遊び♪雪遊びのときに気を付けたい3つのポイント
- 2019年02月15日
- お出かけ記事その他
-
愛犬と行けるスキー場や雪のドッグランなど、愛犬と一緒に遊べる施設は増えつつあります。
特に雪があまり降ることがない、関東や東海地方の方々は車に乗って雪遊びに行く人も多いと思います。
夢中で遊ぶ愛犬は、見ていてとても可愛らしいものですが雪遊びをするときには気を付けなくてはならないポイントが3つあります。
今回は、そんな雪遊びをするときに気を付けたいことをご紹介します。
愛犬と雪遊びの時には気を付けたい3つのポイント
体の冷え
雪で遊ぶことが好きで、気が付くと全身雪まみれになって楽しく遊んでいる…
という愛犬ちゃんは要注意です。
体の冷えをそのままにしておくと、お腹の冷えから下痢を引き起こすだけでなく、体の一部が凍傷してしまったり、体の違和感から舐め続けて炎症を起こしてしまうこともあります。
雪の楽しさに興奮して寒さを感じず遊んでしまう子は特に、飼い主さんが愛犬の様子を見つつ適度に休憩を挟むなどのコントロールをしてあげる必要があるのです。
雪玉に注意
特に長毛種の犬には、気を付けてほしい雪玉です。
愛犬の体や毛についた、雪玉をそのまま放置していると、皮膚の炎症やしもやけを起こす原因になります。
雪玉がついた状態で部屋や車に入ると水浸しにもなってしまうので気を付けましょう。
肉球のしもやけ
お洋服を着て、体の冷えは万全状態でも肉球は大丈夫ですか?
ずっと冷たい雪の上を歩き回ったり、走ったりしていると人と同様、しもやけになることがあります。
肉球だけでなく、しっぽや耳などもしもやけになることがありますので気を付けてくださいね。
愛犬と雪遊びするときには、愛犬用の靴を履かせてあげると良いでしょう。
雪遊びをした後は愛犬の体を暖めて
雪遊びで、冷え切った体をゆっくり暖めてあげてください。
暖めるといってもお風呂などに入れるわけではなく、毛が雪で濡れている場合はドライヤーで乾かしてあげる、普段よりも部屋の室内温度をあげる、などで大丈夫です。
犬も人と同様、体の冷えや疲労で免疫力が下がり体調不良を起こすことがあります。
普段は、まったく下痢などをしなくとも免疫力が弱っている間だとちょっとしたウイルスや細菌に負けてしまうこともあるのです。
まとめ
「愛犬との雪遊び♪雪遊びのときに気を付けたい3つのポイント」はいかがでしたか?
小型犬や大型犬などの体の大きさだけでなく、寒さに強い犬種、寒さに弱い犬種があります。
愛犬の様子を見て、雪遊びをする時間も調節してあげてくださいね♪
関連記事
愛犬と行く!関東の雪遊びができるドッグラン&お出かけスポット8選
愛犬と行く!中部の雪遊びができるドッグラン&お出かけスポット8選
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
獣医師監修のもと耐久性と軽さにこだわった犬用ブーツ「ドックドッグ いぬくつ」が9月20日(金)より新発売!!
シーンに合わせた“いぬくつ”の活用法を獣医師が徹底解説 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
ワンちゃん用オールシーズンブーツ“パウテクト” 3Sサイズを8月1日から販売開始!
~毎日のお散歩に、熱いアスファルトから肉球を守る~ 株式会社 ピカ コーポレイション(本社:東大阪市長田、代表取締役社長
-
-
日本初!?犬の靴・靴下専門店「ドックドッグ」から、愛犬とお揃いで履ける人用靴下が新登場!7月24日(水)よりAmazonで販売開始
愛犬との足元リンクコーデで、靴下ライフを盛り上げよう! 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
愛犬とのたのしい川あそびで死にいたることも!?こんな病気に要注意!
夏の時期は、愛犬と川あそびや海におでかけする人も多いのではないでしょうか。 年中、毛でおおわれている愛犬たちにとって、川
-
-
ジメジメとした梅雨や夏のシーズンに急増中!犬と猫の食中毒に要注意!感染ルートとは?
だんだんと夏のような暑さがつづくと思いきや、梅雨入りし、ジメジメとした湿気にうんざりしている方も多いのではないでしょうか
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/