-
ハッピーバレンタイン!愛犬用にトリュフを作ろう♪【レシピ公開】
- 2019年02月14日
- ペットの食事
-
バレンタインは、人だけのイベントなのでしょうか?
いえいえ、そんなことはありませんよね。
大好きな愛犬にも日頃の癒しの感謝を込めて、ちょっとしたプレゼントを贈っちゃいましょう♪
愛犬のために簡単な手作りトリュフで愛を伝えてみてはいかがですか?
チョコにしか見えない!手作りトリュフ
- じゃがいも
- 中サイズ1個
- 鶏ひき肉
- 50g
- オリーブオイル
- 小さじ1
- 片栗粉
- 少々
- キャロブパウダー
- 少々
- 黒ゴマ
- 少々
作り方
①じゃがいもを洗って、耐熱容器に入れた後500wの電子レンジで2~3分チンする。
②じゃがいもを電子レンジでチンしている間に鶏ひき肉をフライパンで炒める。
③じゃがいもを暖かいうちにマッシャーで潰す。
④②で炒めた鶏ひき肉の余分な脂をふき取り、マッシャーで潰したじゃがいもの中に入れ、片栗粉も混ぜる。(片栗粉を入れることで、後でまとまりやすくなります)
⑤粗熱をとったじゃがいもと鶏肉を手でまとめ、丸く一口サイズにしていく。
⑥一口サイズにしたあとに、キャロブパウダーをまぶして完成♪
(※キャロブパウダーがない場合は黒ゴマをすり潰してまぶしてもOK)
まとめ
オーブンも使わず、電子レンジとフライパンだけで簡単に作れるトリュフのご紹介でした。
じゃがいもだけでなく、鶏ひき肉を混ぜてあげることで食いつき抜群になります。
じゃがいもと鶏ひき肉が熱いうちに片栗粉を混ぜる事で、粗熱で火が通ります。
黒ゴマは愛犬ちゃんの体にとても良いパーフェクトな食材ですので、黒ゴマバージョンとキャロブパウダーのココア風にしてあげても良いですね!
ぜひ、愛犬ちゃんのために愛情たっぷりのバレンタイントリュフを手作りしてプレゼントしてあげてくださいね。
バレンタイン関連記事
2月はチョコの誤飲に要注意!!!チョコレートを食べるとどうなるの?
ハッピーバレンタイン!ペットと一緒にバレンタインを楽しみたい♪【レシピ公開】
tags
関連記事
-
-
ヨークシャーテリアのフードの与え方について年齢別に回数や量、カロリーを解説します
ヨークシャーテリアに最適な栄養バランス 摂取量に注意しながらカルシウムを取りましょう ヨークシャーテリアはジャパンケネル
-
-
手作り食で愛犬の健康を!簡単・安心のレシピ本『獣医師が考案した長生き犬ごはん』
獣医師考案の食事メニュー「長生き犬ごはん」で手作りごはん始めよう 『獣医師が考案した長生き犬ごはん』(株式会社世界文化社
-
-
愛⽝が喜ぶクリスマスギフト7選~クリスマスは愛⽝に何を贈りますか?
ペットの「家族化」が進み、愛⽝へ贈るクリスマスプレゼントも♪ ⽇本のペット市場は年率1%程度で安定的に成⻑し、2020年
-
-
熱中症予防は万全?!熱中症にならないために愛犬に手作りアイスを作ろう【レシピ公開】
あつい夏のような日々がつづいていますが、愛犬の熱中症予防は万全でしょうか。 熱中症予防のために日中は、クーラーや扇風機を
-
-
ジメジメとした梅雨や夏のシーズンに急増中!犬と猫の食中毒に要注意!感染ルートとは?
だんだんと夏のような暑さがつづくと思いきや、梅雨入りし、ジメジメとした湿気にうんざりしている方も多いのではないでしょうか
-
-
愛犬は桃を食べても大丈夫?愛犬に与えてよい量もご紹介
甘くてみずみずしい、7月が旬の桃は、愛犬にあげてもいいのかな? という疑問をもつ人もいるのではないでしょうか。 桃は、愛
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
ラグドールの大きさ比較と大きく育てる方法
- 2019年 08月20日
- 猫の種類
ラグドールと言えば、おとなしく人懐っこい、かわいい猫ということに加えて、大きな猫として知られています。 では、いったいど

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/