-
2019年2月1日原宿にペットロスカフェオープン~悲しみを溜め込まず共有しよう~
- 2019年02月01日
- その他の記事
-
本日2019年2月1日、東京都渋谷区原宿にペットロスカフェ併設、ペットエンディング専門店「ディアペット東京本店」がオープンしました。
このディアペット東京本店では、ペットロスカフェをはじめ、セレモニーホールやペット仏壇仏具などを購入することができます。
最愛のペット(愛犬や愛猫、愛兎、愛鳥、エキゾチックアニマル)が亡くなってしまった時の喪失感を誰かと共有し、話し合うことで笑顔になってほしいという気持ちでオープンしたそうです。
ペットロスとは
ペットロスは、最愛のペットと呼ばれる愛犬や愛猫、愛兎、愛鳥などのエキゾチックアニマルが亡くなってしまった時の喪失感です。
ペットロスの症状としては、悲しくなり涙が止まらなくなった・疲労感・無気力・めまい・食欲不振・幻覚症状・不眠などがあると言われています。
実際に、ペットを亡くした人の68%が「ペットに対して後悔していることがある」と回答しています。
ディアペット東京本店
1階 ペットロスカフェ
1階は、暖かな陽が差し込む明るいカフェになっています。
このカフェスペースで、最愛のペットのことを考えたり、相席でお客様同士会話をしたり、カフェスタッフと話すこともできます。
誰かに悩みを打ち上けることで、悲しみの気持ちが和らぐこともありますよね。
亡くなってしまったペットちゃんのパネルプレートをテーブルに置くことで、話しかけてもOKですよ、というサインになります。
特製のラテアートは、10種類以上あるそうですよ。
2階 セレモニーホール
2階は、セレモニーホールとなっています。
ペット専用の供養や偲ぶ会、お別れ会を行うこともできます。
その他、オリジナルグッズを作るワークショップやセミナーも開催する予定です。
B1階 ペット仏壇仏具専門店
約1,000種類のペット専門仏壇仏具を直接手に取って見ることができます。
はじめて行く人でも安心。ペットロスカフェ5つのポイント
1.同じペットロスを経験しているお客様が大半です。相席OK。自由に話すことができます。
2.お話のきっかけを促す「ペット札」。亡くなったペットの種類が分かります
3.ペットを想いメッセージカード記入⇒気持ちの整理&虹の橋へ想いを届けます
4.一人で過ごしたい方もOK。「そっとしておいてね札」も用意してあります
5.気持ちのわかるペットロス経験者のスタッフが常駐
DEARPET(ディアペット)東京本店~ペットロスカフェ~アクセス
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前2-18-7
- 電話番号
- 03-6434-0878
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 公式サイト
- http://dearpet.memorial/
著者:miki.m
tags
関連記事
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/