-
花火大会に愛犬を連れて行かないで!花火の音を犬が怖がるのはこんな理由
- 2018年08月05日
- ペットを飼う
-
花火大会シーズンがやってきました。
花火を見ると夏がやってきたなぁ。
なんて気持ちになりますよね。
人の感動する気持ちとは裏腹に、犬は花火の音が苦手です。
花火大会の後に犬が迷子になってしまった、などをSNSで見かける事も多いですよね。
なぜ花火の音が苦手なのでしょうか?
メイン写真 わんにゃんフォトコンテスト:大和ちゃん
犬が花火の音が苦手なのはなぜ?
犬は、花火を視覚で楽しむことはありません。
だからこそ、よくわからない爆発音が鳴り響いている花火の数分間の時間に恐怖を感じるのです。
人以外の動物は、基本的に大きな音に驚き、パニック状態になることが多々あります。
得体の知れないもの、恐怖を感じる音が聞こえれば、防御本能が働きます。
さらに犬は、人の400倍遠くの音が聞こえます。
そのため、犬にとって花火の音は近くでよく分からないものが爆発している!
という認識なのです。
愛犬にとっての花火大会は苦痛しかない

わんにゃんフォトコンテスト モンブランちゃん
爆発音をただ聞いている犬にとっては、花火大会開催中の時間はただただ死ぬかもしれないと思う恐怖と戦う時間です。
1度パニックに陥ってしまうと、飼い主の声も聞こえなくなり制御が出来なくなってしまいます。
結果、首輪やハーネスが抜ける、リードを噛みちぎってしまう、飼い主の手や足を噛んでしまう、突然の嘔吐などの行動があります。
花火大会後に恐怖から後遺症が残る事も
花火大会で、パニックに陥り迷子にならなかったとしても花火の爆発音が恐怖の音としてトラウマになってしまうことも少なくありません。
震えが数日間止まらず、分離不安になってしまうこともあります。
花火の音でなくとも、突然の物音に驚いて隠れてしまったり、以前までは平気だったパトカーの音や電車の音、踏切の音などに恐怖を感じてその場から逃げようとするケースもあります。
また、花火大会後には極度のストレスで食欲がなくなってしまった、嘔吐、下痢をするようになってしまった、などの例もあります。
愛犬はお留守番が1番

わんにゃんフォトコンテスト こむぎちゃん
犬は家族。とても素敵な考え方だとは思います。
そして、家族だからどこでも一緒に行きたいという気持ちも分からなくはありません。
しかし、花火大会など愛犬にとって拷問となってしまうような場所へは連れて行かない事も愛情です。
まとめ
たまに花火大会に犬を連れている人を見かけますが、大丈夫かな?
パニックになって迷子にならないかな?
と、不安になります。
人にとって、花火大会は夏を感じるものであったとしても犬にとっては、何も楽しくない恐怖の時間です。
愛犬と楽しい時間を共有したい気持ちは、分かりますが連れて行かないことも愛情のひとつと考えてあげましょう。
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
【日本初】動物の精神科医、犬猫の『ストレス診療科』開設へ
犬猫のストレス関連疾患に対し、獣医臨床行動学からアプローチ 全国で9名しかいない、獣医行動診療科認定医で、「動物の精神
-
-
【ペットの健康に関する調査】大切なペットのストレス解消法は?
トップは犬「定期的な散歩」71.8%、猫「こまめなトイレ掃除」59.4% au損害保険株式会社(本社:東京都港区、代表取
-
-
【犬の気持ち】犬がため息をつく理由とその意味
犬も人間と同じように、「ため息」をつくことがあります。 どうしてため息をつくのだろうと思ったり、何か不満や理由があっての
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
【愛犬のきもちを知ろう】愛犬がずっと見つめてくるのはなぜ?
ふとした瞬間にかんじる愛犬の視線…。 気が付くと愛犬が飼い主の方をじっと見つめてくることありますよね。 そんなとき、愛犬
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/