-
ブサカワの代名詞!愛嬌たっぷりパグの飼い方
- 2016年11月03日
- ペットを飼う
-
「ブサカワ」という言葉はパグが由来では?と思ってしまうほどブサカワイイパグ。 歩き方もコロコロして、無駄吠えが少なく毛が短いのでお手入れも楽ちんで大人気! 舌を出して「へへへ」と笑ってるような顔が愛嬌たっぷりで魅力的です。 老若男女に人気のパグの飼い方をご紹介します。
via pixabay.com
飼うなら知っておこう!パグの性格
パグがどんな性格かご存知ですか?
マイペースで小型犬の中では、とても大人しい性格です。
キャンキャン吠えたり、威嚇をすることもほとんどありません。
他の犬とはあまり遊ばない分、喧嘩も少なく飼いやすいといわれています。
その反面、頑固で融通がきかないところもしばしば…
そんなマイナス面は、トレーニングでしつければ大丈夫です。
興味がないかと思えば、飼い主さんには急に甘えたり、はしゃいでくっついてきたり…。
意表をつく行動で、熱狂的なパグのファンが増加中です。
パグは温度管理に要注意!体温調整が苦手
パグやブルドックなどの鼻が短い犬は「体温調節」が苦手といわれています。
パグも気温の変化にはめっぽう弱いのです。
夏は熱中症にかかりやすく、冬場の寒さも極端に苦手なので、温度管理がとても大切になります。
夏場は夜明け前の涼しい時間帯に散歩へ行き、夜はアスファルトの熱がなくなった時間帯に、散歩に行きましょう。
留守番中は、室内の温度管理にも注意が必要です。
最近のマンションは気密性が高く、熱がこもり室内の気温が上がりやすいといわれています。
自宅に帰ると熱中症で倒れていたというケースもあるほどです。
パグを飼うときは、室内の温度管理を第一に気をつけてあげましょう。
初心者でも飼いやすい「天真爛漫のご機嫌さん」
天真爛漫な性格をしているパグは、とてもおおらかな性格です。
犬を飼った経験がない初心者さんでも、飼育しやすい犬種といわれています。
子どもや赤ちゃんに対しても、怯えたり警戒することなく、人懐っこい態度で接してくれるのも特徴です。
また、もともと猟犬として交配されたわけではないので、運動量も比較的少なく済みます。
女性やお年寄りの方でも、飼いやすい犬種といわれています。
まとめ
散歩をしているパグを見かけると、尻尾をクルンと巻いて、とても可愛いです。
パグは初心者でも飼いやすく、おっとりした性格でとても人気があります。
犬を飼うか悩んでいる方は、ぜひブサカワのパグも検討してみてはいかがでしょうか?
tags
関連記事
-
-
シーズーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
シーズーのかかりやすい病気の概要と症状 大きな目が特徴のシーズーですが、その分、目の病気が比較的多く見られます。また、シ
-
-
「熱中症ゼロへ」プロジェクト 愛犬の熱中症に関する調査 愛犬の4分の1が熱中症にかかった経験あり
一般財団法人 日本気象協会(本社:東京都豊島区、理事長:長田 太、以下「日本気象協会」)が推進する「熱中症ゼロへ」プロジ
-
-
【犬のきもちを知ろう】愛犬がおさんぽ中に急に立ち止まるのはなぜ?!
愛犬といっしょにおさんぽをしていると急に立ち止まったり、座り込んでしまったり… そんな意思表現をする犬も多いのではないで
-
-
愛犬がおさんぽに行きたがるのはなぜ?おさんぽにワクワクする犬のきもち
飼い主さんと一緒に、おさんぽに行くことが大好きなわんちゃんも多いのではないでしょうか。 おさんぽの回数は、家庭ごとに異な
-
-
【熊本県のおすすめおでかけスポット】愛犬といっしょに阿蘇カドリードミニオンへ行こう
熊本県で、愛犬とおでかけできる、観光スポットをお探しの方も多いのではないでしょうか。 熊本県阿蘇市にある、阿蘇カドリード
-
-
【愛知県のおでかけスポット】愛犬とわんわん広場 デンの丘へ行こう
愛知県で、わんちゃんとたのしめる、おでかけスポットをお探しの人も多いのではないでしょうか。 愛知県豊橋市には、2,000
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/