-
「犬を飼うならチワワがいい」という方へ!知っておくべき性格の特徴
- 2017年10月12日
- ペットを飼う
-
チワワは、見た目が可愛らしいのはもちろんのこと、比較的「飼いやすい」とも言われており、日本では人気の犬種です。そのため、「もし犬を飼うならチワワがいい!」とお考えの方も決して少なくないでしょう。
今回は、そんなチワワの性格・特徴を詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
基本的には元気ハツラツ
性格は基本的に「元気ハツラツ」です。もちろん、犬ごとに少しずつ性格は異なりますが、大まかに言えば「飼い主に忠実(献身的)」「学習能力が高い」「物怖じしない(勇敢)」「甘えん坊で臆病」という4つの特徴を持っている傾向にあります。
「勇敢なのに臆病ってどういうこと?」と思われてしまったかもしれませんが、実際に「勇敢だけど臆病」なのです。もともとチワワは縄張り意識が強いため、知らない人や大型犬などには吠えることがあります。ただ、大きな音に怯えてしまうことも多く、飼い主に甘えてくれることも頻繁にあるのです。
暑さ・寒さには強くないので注意
チワワは、暑さ・寒さに弱いため、飼育環境には気をつけなければなりません。とくに日本の場合は四季があり、寒暖差も激しいので、必ず室内で飼育するようにしましょう。理想としては、室温を常に25度程度でキープするのが良いとされています。そのため、夏場に留守番をさせるときは冷房を付けたままにしたり、冬場に留守番をさせるときは暖房を付けたままにしたりするとよいでしょう。
水頭症は見つけたらすぐ病院へ!
チワワの寿命は約12年~14年と言われています。また、かかりやすい病気としては「水頭症」や「角膜炎」、「膝蓋骨脱臼」などがあるのですが、とくに「水頭症」は発症例が多く、脳の中に水が溜まってしまうのです。
ただ、水頭症の症状は割と見つけやすく「頭部がドーム状に腫れ上がる」という特徴がありますので、もしこの症状が見受けられたら早急に動物病院で受診するようにしてください。
ペットの医療に関しては、人間のような保険制度がないため、高額の費用がかかりやすく、手術や入院となると高額の医療費がかかってしまうという問題があります。
ペット保険の「PS保険」は、お手ごろな保険料でちょっとした通院から高額な入院・手術まで、幅広く医療範囲をカバーした保険です。
もしもの時の備えとして、こういったペット保険に加入しておくのもよいでしょう。
まとめ
以上、チワワの性格や特徴・かかりやすい病気などについてご紹介させていただきました。
チワワは飼い主に忠実で、しかも好奇心旺盛なので、家庭内の笑顔をより一層増やしてくれる犬と言えるでしょう。
ただ、デリケートな一面もありますので、飼育する際は適切な環境を用意してあげるようにしてください。
tags
関連記事
-
-
シーズーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
シーズーのかかりやすい病気の概要と症状 大きな目が特徴のシーズーですが、その分、目の病気が比較的多く見られます。また、シ
-
-
ロングコートチワワのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ロングコートチワワには、先天的にかかりやすい病気や、体の特徴からかかりやすい疾患など幅広くあります。予防できるものもある
-
-
タイニープードルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が解説】
タイニープードルの病気の傾向 タイニープードルは、トイプードルとティーカッププードルの間くらいのサイズです。体は小さいで
-
-
ボーダーコリーのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ボーダーコリーと言えば、非常に賢く、身体能力の高さから、牧羊犬としてよく知られる犬種です。また、近年では飼い主と愛犬が一
-
-
柴犬のかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
柴犬のかかりやすい病気の傾向 日本犬として真っ先に思いつくのが柴犬ではないでしょうか。ピンと立った耳、くるっと巻いた尻尾
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/