-
猫の舌がザラザラなのはなんで?猫は甘味を感じることができないって本当?!
- 2019年05月14日
- ペットを飼う
-
足元にすり寄ってくる愛猫の可愛らしいしぐさや、ちょっと気のぬけた愛猫の表情に癒される人も多いのではないでしょうか?
愛猫に舐められると、うれしい反面、あの独特のザラザラの舌にびっくりすることもありますよね。
猫の舌は、なぜザラザラなのか疑問を持っている方も多いと思います。
今回は、猫の舌がザラザラしている理由と、甘味を感じることができないわけをご紹介したいと思います。
猫の舌がザラザラしている理由
愛猫の舌をよく見てみると、表面に無数のこまかい突起物があることが分かります。
猫の舌がザラザラしているのは、このこまかい突起物があるためです。
この突起物は、「乳頭(にゅうとう)」と呼ばれるもので、ひとつひとつが口の奥の方向へ向かうように並んでいます。
猫がザラザラの舌をもつ必要性
猫の舌のザラザラの正体である、「乳頭(にゅうとう)」は、猫にとってこんな大切な役割があるのです。
グルーミング
愛猫は念入りに毛のお手入れである、グルーミングを行います。
舌で念入りに自分の体をなめて、毛についた抜け毛やゴミなどを取り除きます。
ザラザラの舌によって、ブラッシング効果があるのです。
なめるだけでなく、皮膚を刺激することにより、皮膚の血行促進などをうながします。
食べ物を食べるときに必要
また、野生の頃の猫は狩りをしていた動物です。
犬は、獲物を捕らえると骨にかじりつき、肉を引きちぎって食べますが、体の小さな猫は、骨にかじりついて食べることはできません。
獲物を捕まえて食べる時は、骨についた肉をザラザラの舌で、こそげ落として食べていたと考えられています。
私たちで例えると、フォークやナイフの代わりといったところでしょうか。
猫は甘味が感じられないって本当?!
人と同様、猫の舌にも味蕾(みらい)という味を感じる神経があります。
ただ、その味蕾(みらい)の数は、私たち人の10分の1以下である800と言われています。
(人の味蕾は9,000個)
そのため、猫は、酸味・塩味・苦味のみしか感じることができず、1番敏感な味覚は酸味です。
酸味の味覚が敏感な理由は、獲物の肉が腐っているかどうかを判断するために、必要な味覚だったと考えられています。
私たち人が美味しいと感じる、甘味の感覚は分からないようです。
まとめ
「猫の舌がザラザラなのはなんで?ザラザラの舌には、どんな意味があるの?」はいかがでしたか?
意外と知らない猫の舌の雑学でした♪
たまにアイスクリームが好き…という猫さんもいるようですが、アイスが美味しいから食べているわけではなく、乳製品のあのなめらかな感じが好き。だったり、冷たくてなかなか他の食べ物にはない触感だから。という理由かもしれません。
ただ、人用のアイスクリームは糖分も多く、愛猫の病気の元になってしまうので、気を付けてくださいね。
著者:miki.m
tags
<< 前の記事
愛犬が外でしかトイレをしないんだけど、これってどうにもできない?トイレを外でしたがる愛犬の気持ち
次の記事 >>
カルカン®が初めて子猫を飼い始める「子猫育てビギナー」を応援!「子猫育て」を音声でサポートするアプリ「育ニャンナビ」リリース
関連記事
-
-
猫がけんかをする理由とは? 縄張り争いの予防と止めさせ方
なぜ猫は、けんかをするのか? 猫は単独で生活する動物 街を歩いていると、けんかをしている猫を見かけることがあります。また
-
-
「猫は家につく」といわれるのはなぜ?人にはあまりなつかないの?
猫は人より家につく、とう言葉を聞いたことがある人も多いと思います。 では、なぜ猫は家につくと言われるのでしょうか? 今回
-
-
愛猫がテレビを見ているけど、意味は分かっているの?それともテレビを見て楽しんでいるの?
愛猫と一緒に暮らしていると、たまに愛猫がテレビを凝視している様子を見ることもあるのではないでしょうか? 愛猫がテレビを見
-
-
猫用の水入れではなく、愛猫がお風呂やトイレの水を飲みたがるのはなぜ?
愛猫は、なぜ専用の水入れではなく、お風呂の溜まった水やトイレの水などを飲もうとするのでしょうか? やめさせようとしても、
-
-
8回目を迎える猫好きさんの祭典「にゃんだらけ」。Vol.8のテーマは、「にゃつの想い出づくり」。5月18日(土)から出展者募集スタート!
にゃんだらけは、次回の開催で8回目を迎えます。回を追う毎に来場者数も増えており、猫好きな方々の間ですっかり定着してきまし
-
-
愛猫がトイレの前後に走り回るのはなぜ?!トイレハイの理由を知ろう
愛猫がトイレの前後に走り回ったり、走ってトイレに入ったかと思いきや、走って出てきて部屋中をドタバタ走り回る様子を見たこと
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/