-
泥だらけで遊ぶのが大好き!ダックスフンドはどんな犬種?飼育方法とは?
- 2017年05月01日
- ペットを飼う
-
ダックスフンドは泥だらけになりながら、穴を掘って遊ぶのが大好きな犬種です。ダックスフンドの本質を十分理解した上で、正しい飼育方法で飼育をしていくことがとても重要になります。
実は勇敢なダックスくん!
とても明るく好奇心が旺盛な遊ぶことが大好きな犬種です。非常に探究心が強いというのは狩猟犬特有のもので、新しいものに対しては目がありません。小さく足が短いために大きな相手に対しては恐がってしまうのではないか、と思われがちですが、大きな相手に対してでも果敢に挑む姿は飼い主を驚かせるかもしれません。毛のタイプによって性格に違いがあり、ロングヘアードはとても温厚で、スムースヘアードは神経質、ワイヤーヘアードは攻撃的な面を持っています。
ヘアーの種類とブラッシングの回数
ダックスフンドはロングヘアード、スムースヘアード、ワイアーヘアードといった種類がありますが、毛が非常に抜けやすく、ロングヘアードになると毛が細く柔らかいですのでブラッシングを怠ると、もつれてしまいます。しっかりとブラッシングを毎日行い、ていねいにとかしてあげなければ抜け毛がひどくなりますし、通気性が悪くなると皮膚病を発症しやすくなります。
散歩をしていても、草むらや土のある場所を好んで歩こうとしますので、毛の長さにかかわらず定期的にノミやダニをチェックしてあげなければなりません。
とにかく穴掘りが大好き!お庭をお持ちの方は注意!
ダックスフンドは狩猟犬で穴の中に隠れているアナグマやネズミ、といったものを捕まえるために交配されてきた犬種です。穴の中に潜りやすいように、足は短く体は細長くなるように交配されました。その名残があり、今でも穴を掘って何かを探そうとするのが大好きです。
家にお庭があるような場合には、ダックスフンドが穴を掘ってしまう可能性がとても高いです。特に綺麗に手入れをしている芝生などの場合でも、お構いなしにどんどん荒らしていきますので注意してください。
まとめ
ダックスフンドは元気いっぱいに泥だらけになって遊ぶのが大好きな犬種ですので、体のお手入れや遊ぶ場所には注意しなければなりません。見た目はとても可愛いですが、狩猟犬としての本能を持っているということを十分に理解しておくようにしましょう。
tags
関連記事
-
-
【さよならダニー】千葉県を元気に!特別応援価格にて、島忠ホームズ蘇我店にて販売予定。入場無料の「アニマルパーティー@シマホ 2019」を盛り上げよう!
「暮らしを快適にする」をテーマに企画された化学物質ゼロで1シート25万匹捕獲できる「さよなら ダニー」をPR! 株式会社
-
-
犬に嚙まれた場合はどうすればいい?病院は行くべき?嚙まれたあとの処置もご紹介
あなたにとっては、とてもかわいい愛犬かもしれませんが、愛犬がもしかしたら他人に牙をむいてしまうことがあるかもしれません。
-
-
覚えているはずなのに!急に「おすわり」や「おいで」ができなくなるのはなぜ?!
愛犬が急に言うことを聞かなくなることがあり、とまどう飼い主さんも多いのではないでしょうか? 「おいで」などと声をかけると
-
-
【愛犬のきもちを知ろう】怒られているときにするあくびは「これ以上は怒らないで」のサイン
愛犬がしてはいけないことをしてしまったとき、あなたはどうしますか? 現行犯のタイミングで叱りますか?それとも時間差で叱り
-
-
愛犬がうれションしてしまうのはなぜ?うれションをやめさせるためのトレーニング方法
愛犬だけでおるすばんをさせている家庭も近年増えつつあります。 特に、おるすばんの時間が長引いてしまい、自宅へ帰宅すると、
-
-
ヨークシャーテリアのシャンプーの頻度は2週間に1回が理想。自宅シャンプーの仕方を徹底解説
ヨークシャーテリアの最大の魅力といっても過言ではない、キレイな光沢のある、絹のように細くて長い美しい被毛。実は、あのキレ
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/