-
皮膚炎防止のために!猫にくっついたノミ・ダニを退治する方法
- 2017年10月09日
- ペットの健康
-
猫にノミ・ダニがついてしまった場合、どのような方法で退治していますか?「正しい退治の仕方まではわからない…」という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、適切な退治方法をご紹介していきます。皮膚炎を防止するためにも、ぜひ参考にしてください。
皮膚炎を招いてしまう!?
ノミは、猫や犬、そして人間にもつく可能性があり、つくと痒みが出てきてしまい、場合によっては皮膚炎を招くこともあるのです。
ダニは、もともと室内にいるわけではなく、藪や草むらに生息しています。ただ、散歩の際などに体にくっつくことがあるわけです。さらにマダニの場合は、痒みが出ることは稀ですが、血を吸うため貧血を起こす可能性があります。
ノミの退治方法
ノミの退治方法としておすすめなのは、専用のクシで取り除くというものです。手で取るという方法でも構いませんが、指で潰さないように注意しましょう。ノミを潰すと、お腹にいる卵を撒き散らしてしまい、余計に悪化してしまうからです。また、最近では「薬用ノミ取りシャンプー」も販売されていますので試してみるのもよいでしょう。種類によって効果は異なりますが、使い続ければよい効果が期待できるのでおすすめです。
ダニの退治方法
ダニは放置しておくと、1週間近く血を吸い続けるため、見つけたらすぐに駆除しましょう。小さいものであれば、手で簡単に取ることができます。しかし、黒く膨れたものの場合、簡単には取れません。そのため、専用のクシを利用したり、専用のスプーンを利用したりして、駆除するとよいでしょう。また、動物病院では「パイメクトロール」という駆除薬が販売されていますので、こちらを利用するのもおすすめです。
まとめ
ここまで猫にくっついたノミ・ダニの駆除方法や注意点などについてご紹介してきました。ノミ・ダニは放置してしまうと、猫の健康に悪影響を及ぼす可能性もありますので、見つけたときは素早く駆除してあげてください。
tags
関連記事
-
-
【さよならダニー】千葉県を元気に!特別応援価格にて、島忠ホームズ蘇我店にて販売予定。入場無料の「アニマルパーティー@シマホ 2019」を盛り上げよう!
「暮らしを快適にする」をテーマに企画された化学物質ゼロで1シート25万匹捕獲できる「さよなら ダニー」をPR! 株式会社
-
-
猫パルボウイルスってどんな病気!?発症すると約90%死亡するって本当?
猫パルボウイルスという病気を最近ニュースで知った人も多いのではないでしょうか? 猫と暮らしている人は、まず気を付けたい病
-
-
猫にもニキビができるんです。愛猫のあごをチェックしてみよう
「猫にもニキビができるることは知ってるけど、なんでできるの?」 猫にニキビができた場合、どうしたらいいのか正しい対処法を
-
-
秋から冬にかけてが1番危険!ノミダニ予防していますか?
フィラリアの駆虫時期が終わりましたが、ノミ・ダニの予防はまだ行っていますか? 「もう11月も後半だし、寒くなってきたから
-
-
梅雨時期は猫にとっても不快…梅雨に猫がかかりやすい病気と予防法
ジメジメとした梅雨の時期は、猫にとっても非常に辛い時期です。このような時期というのは、湿気などによって様々な病気を発症し
-
-
室内で飼っている猫もお外に出たい!猫に散歩の仕方をしつけよう
猫を室内の中で飼っていたとしても、ときには外に散歩に連れて行きたいと思うこともあるでしょう。ただ勝手に歩かせると、どこか
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/