-
タバコ、電池、ポリ袋etc…ペットがウッカリ誤飲しがちな物と誤飲後の対策
- 2017年09月04日
- ペットの健康
-
ペットはときどき思いもかけないものを口に入れてしまうことがあります。先の尖ったものや、詰まりやすいものを誤飲してしまえば、命の危険もあり非常に危険です。ペットが誤飲しないための対策方法と、万が一異物を飲み込んでしまったときの対処法を紹介します。
代表的な「ペットが誤飲しがちな物」
ペットがよく誤飲してしまうのはタバコです。おもちゃにして遊んでいるうちに食べてしまうことがあるのですが、小型犬の場合、2~3本でニコチン中毒を起こす可能性があります。ボタン電池も危険です。口に入りやすい大きさのため、飲み込んでしまうペットが多く、体内に長く残っていれば腐敗して胃腸が破けてしまうこともあります。また、食べ物が入っていたポリ袋も、匂いに興味を持ったペットが口に入れてしまうおそれがあり危険です。
ペットが届くところに危ないものは置かないのが基本!
ペットが誤って異物を食べるのを防ぐには、手が届くところに飲み込みそうなものを置かないのが一番です。タバコ・電池・ポリ袋・釣り針・錠剤・串・楊枝・ストッキング・糸・輪ゴム・ヘアゴム・コインのように誤飲しやすいものは片付けておきましょう。また、新聞紙やティッシュペーパーのような紙類も、破いて遊んでいるうちに飲み込んでしまうおそれがあります。床には置かないで、ペットが届かない高い位置に置くようにしてください。
まとめ
ペットが興味を持ったものを口に入れてしまったり、遊んでいるうちにものを誤って飲み込んでしまったりするケースはよくあります。誤飲の危険があるものはペットの手が届く場所に置かないようにしましょう。万が一飲み込んでしまった場合は吐き出させ、すみやかに動物病院に連れて行ってください。
まずは万が一に備えて、ペット保険に加入することをおすすめします。
【おすすめペット保険:PS保険(ペットメディカルサポート)】
tags
関連記事
-
-
愛犬が誤飲・誤食したときにやってはいけないことを覚えておこう
愛犬とおさんぽをしていると、愛犬が道に落ちているものを食べてしまうこともあるのではないでしょうか? また、自宅でも気が付
-
-
2月はチョコの誤飲に要注意!!!チョコレートを食べるとどうなるの?
2月14日は、バレンタインですね。 自分用に、旦那さんや彼氏用に、お友達用などチョコレートを既に買ってある家も多いのでは
-
-
クリスマス時期には気を付けて!鳥の骨を食べるとどうなるの?!
クリスマスのディナーには、骨付きのチキンを食べる家庭も多いのではないでしょうか? 沢山のご馳走とお酒とケーキ、プレゼント
-
-
かわいいお花や植物、愛犬と写真撮影する時は気を付けて!誤食すると非常に危険!
メイン写真:わんにゃんフォトコンテスト マーレちゃん 春はお花見だけでなく、チューリップやネモフィラ、菜の花畑など綺麗な
-
-
犬がチョコレートを食べてしまったときの対処法
2月は、バレンタインの季節です。 すでにチョコレートを買っている女性も多いのではないでしょうか? 2月はチョコレートの誤
-
-
2月は犬のチョコレート誤飲が急増!チョコレート中毒とは
2月は、バレンタインの季節です。 もう既にチョコを購入している女性も多いのではないでしょうか? 家で愛犬ちゃんと暮らして
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/