-
犬の花粉症に要注意!犬の花粉症はどんな症状がでるの?!
- 2019年03月03日
- ペットの健康
-
花粉の量は年々増え続け、花粉のアレルギーになる人も多いですよね。
犬も花粉症になるってこと、ご存知ですか?
人と同様、犬も花粉アレルギーで動物病院に通院するケースも年々増えているのです。
今回は、愛犬の花粉症はどんな症状がでるの?花粉症になってしまった場合にするべきことをご紹介します。
犬の花粉症
人はくしゃみや鼻づまり、目のかゆみなどが発生します。
犬は、人とは多少異なりくしゃみなどではなく「皮膚」に症状が現れるのです。
犬の花粉症の症状
花粉が毛や皮膚につくことにより、強いかゆみに襲われることから下記のような症状がでます。
・痒みから体を壁や床などに何度も擦りつける
・顔を脚で掻きむしる
・涙が出る(涙焼け)
・目の周りの皮膚がただれて赤くなる
・目が充血する
・体に赤いポツポツとした湿疹ができる
・一部の脱毛
・耳の中のただれ
・外耳炎になる
犬は体が痒いと感じると、我慢できずに血が出るまで掻きむしってしまいます。
血が出るほどまで掻いてしまうと、そのできた傷口からばい菌が入りアレルギー性の皮膚病になってしまうことも少なくはありません。
花粉症かなと思ったら
皮膚を掻きむしらないようにしてあげることが大事です。
・お洋服を着せる
・エリザベスカラーをする
・爪で皮膚を傷つけないように靴下を履かせる
などの工夫をしてあげてください。
ただ、人もそうですが痒いものをいつまでも我慢するのは辛いですよね。
花粉症になってしまった場合は、動物病院へ相談してみましょう。
痒み止めやアレルギーの薬を処方してもらえるかもしれません。
花粉症になりやすい犬種
・ゴールデンレトリーバー
・柴犬
・シーズー
・マルチーズ
・キャバリア
・ダルメシアン
・ラブラドールレトリーバー
・フレンチブルドッグ
・ウエストハイランドホワイトテリア
・ボストンテリア
上記の犬種は、生まれつき皮膚が弱かったり、遺伝的にアレルギーになりやすい犬種と言われています。
まとめ
「犬の花粉症に要注意!犬の花粉症はどんな症状がでるの?!」はいかがでしたか?
人と同様、犬の花粉症も年々増加傾向にあります。
たまに愛犬に薬を飲ませたくないから病院へ行かない!
という強者もいますが、犬は痛みには強いと言われていますが、痒みは辛いので我慢させないようにしてあげてくださいね。
著者:miki.m
tags
関連記事
-
-
獣医師向け犬の眼科診察サポートサービス 「Fundus AI(ファンダスアイ)」を開始
AIテクノロジーが犬の眼底画像を解析 株式会社メニコンの子会社で動物眼科医療を専門に眼科機器やサプリメントを販売する株式
-
-
獣医師監修のもと耐久性と軽さにこだわった犬用ブーツ「ドックドッグ いぬくつ」が9月20日(金)より新発売!!
シーンに合わせた“いぬくつ”の活用法を獣医師が徹底解説 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
タイニープードルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が解説】
タイニープードルの病気の傾向 タイニープードルは、トイプードルとティーカッププードルの間くらいのサイズです。体は小さいで
-
-
日本初!?犬の靴・靴下専門店「ドックドッグ」から、愛犬とお揃いで履ける人用靴下が新登場!7月24日(水)よりAmazonで販売開始
愛犬との足元リンクコーデで、靴下ライフを盛り上げよう! 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
カニンヘンダックスフンドのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
カニンヘンダックスフンドのかかりやすい病気の傾向 カニンヘンダックスフンドは、「軟骨異栄養犬種」という軟骨に変性が起こり
-
-
ティーカッププードルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
プードルは現在、FCI(国際畜犬連盟)の基準で、スタンダード、ミディアム、ミニ、トイの4サイズがあります。サイズが異なる
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/