ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

ペットの健康

冬は犬も乾燥するの?自宅でできる犬の乾燥ケア方法

冬は、皮膚や口が乾燥する季節ですよね。
乾燥して痒い…足から粉ふいてる…乾燥して口もカサカサ…
という経験をされたことがある人も多いのではないでしょうか。

では、犬も人と同様寒い冬に乾燥することはあるのでしょうか?

犬も乾燥することってあるの?

暖房やヒーターなどによる、皮膚や口の乾燥は犬にもあります。
犬の皮膚は、人の3分の1と言われるほど薄いためちょっとした刺激や乾燥などでアレルギーや痒みが出てしまうことも少なくありません。

冬に愛犬がやたらと体を掻いているようで、あれば乾燥ケアをしてあげると良いでしょう。

乾燥するとおこる皮膚のトラブル

先ほどもお話した通り、犬の皮膚は人の3分の1の薄さと言われています。
そのため、ちょっとした刺激やトラブルに弱いのです。
では、乾燥するとどのような症状がでるのでしょうか?

皮膚病

皮膚が乾燥すると、私たちと同様皮膚が痒くなります。
人の場合は、痒いと思ったとしても血がでるほど掻くことはほぼありませんし、保湿ケアクリームなどを塗る事で対策できますよね。

犬は、皮膚を掻き毟ることでどうなるかなんてことは予想できません。
思う存分掻き毟ってしまうためにアトピー性皮膚や細菌性膿皮症を発症することも少なくありません。

乾燥の時期に特に多い皮膚病は、細菌性膿皮症です。
皮膚を掻き毟るあまりに皮膚に傷ができます。
その傷から皮膚にいる常在菌が体内に侵入し、皮膚炎を発症させるのです。
犬が痒いだけでなく、脱毛もありますので愛犬も辛いですし、その状態の愛犬を見ている飼い主さんも辛くなることが多いようです。

肉球のひび割れ

犬は靴を履かず、外をお散歩しますよね。
乾燥と同時に様々なアスファルトや芝生などの刺激によって、肉球にひび割れが入る事があります。

犬にとっての肉球は、汗をかいたりクッションの役割をしたりと非常に重要なものです。
ひび割れていたり、冷たく硬くなってしまわないようにケアをする必要があります。

乾燥予防方法

愛犬の皮膚トラブルを予防するための乾燥対策方法です。

加湿器で部屋全体の湿度をUP

部屋が加湿している場合は、加湿機能付き空気清浄機や加湿器を使って湿度をあげましょう。

最適な湿度は、人と同様40%~50%と言われています。
60%を越えてしまうと、湿度が高すぎてしまうので要注意ですね。

直接のケア方法

皮膚が乾燥して毛やフケが出てしまっている場合には、シャンプーやオリーブオイルを使用しましょう。

保湿成分が入っている犬用のシャンプーを使用し、洗ってあげてください。
長期間シャンプーをしないと汚れや細菌、古い角質が皮膚に溜まってしまい皮膚病が悪化することがあります。
保湿成分のシャンプーをする場合は、1ヶ月に1回が目安です。

オリーブオイルを使って保湿ケアする方法です。

オリーブオイルは、自然の植物由来のオイルですので愛犬の口に入っても何も問題ありません。
オリーブオイルを1.2滴手に取り、体になじませマッサージするように塗ってあげてください。
1.2滴で十分なのは小型犬の量です。中型犬、大型犬の場合はもう少し縫ってあげても良いと思います。

皮膚をバリアする働きがあるだけでなく、毛もツヤツヤになります。
あまり塗りすぎると、べたべたになって汚れが付きやすくなってしまうため気を付けてください。

まとめ

「冬は犬も乾燥するの?自宅でできる犬の乾燥ケア方法」はいかがでしたか?
愛犬も人と同様、冬は乾燥して皮膚トラブルが増える季節です。

乾燥しないように愛犬の皮膚ケアをしっかりと行い、寒い冬を乗り越えてくださいね。
オリーブオイルは、エクストラオリーブオイルを使用しましょう。

著者:miki.m

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP