-
本日2月28日はビスケットの日!世界で最初のペットフードはビスケットだった?!
- 2018年02月28日
- ペットの食事
-
本日、2月28日はビスケットの日です♪
なかなか聞きなれない記念日ではありますが、世界で最初にできたペットフードは、現在のペットフードとはまるで似ても似つかないビスケットだったこと、ご存知でしょうか?
ペットフードの元は捨てられたビスケットだった!?
ペットフードの元はなぜビスケットだったのでしょうか?
それは、約150年前のイギリスにいた船乗りたちの食事がきっかけです。
長期間の航海に出る船乗り達の食事は、保存が効く「塩漬け肉とビスケット」が定番だった当時のビスケットは、長期間の保存が可能なように水分を飛ばし、固い石のような状態だったと言います。
この固いビスケットは、船乗りたちの食事ではありましたが、あまりに不味く不評で航海の度に大量に余ってしまい、余ったビスケットは波止場に捨てられていたのだそうです。
アメリカ人のジェームズ・スプラットは、この捨てられたビスケットを野良犬たちが一心不乱に食べあさっている様子からヒントを得て、犬のための食事の開発がはじまったとされています。
世界初のドッグフード
1860年頃に世界初のドッグフードが発表されました。
販売された初期のドッグフードは、小麦に牛の血と野菜を混ぜてビスケット状にし、固く焼いたものでした。
当時は、犬のための食事という概念はなく、残飯を与えていた飼い主の間に大きな衝撃を与えました。
贅沢品として思われていたドッグフードでしたが、手軽で便利、かつ手も汚れない。
などから人気となり、愛犬に与える食事の定番となりました。
日本に持ち込まれたドッグフード
日本にドッグフードが広まったのは、終戦後にアメリカから米軍により持ち込まれたのがきっかけと言われています。
米軍経由で持ち込まれたドッグフードの影響を受けて、1960年に国産ドッグフード粉末・ビスケットタイプが発売され国内初のドッグフード市場が誕生したのです。
ドッグフードの登場により長寿化へ
ドッグフードが出回る前は、イギリスと同様、犬の食事は残飯を与えていた家庭が多く犬に必要な栄養が偏り、栄養失調状態で亡くなる犬も少なくはありませんでした。
ドッグフードが普及し、犬の必要な栄養が接種できる総合栄養食や、病気になった時に与える、特別療法食等も発売され犬の健康状態も改善され、寿命も延びていきました。
ドッグフードからプレミアムフードへ
近年になり、プレミアムフードやヒューマングレードフードという言葉をよく耳にするようになりました。
安全な食材・人が食べる食材・かさ増しとして入っている小麦不使用等、品質を重視するドッグフードが多く販売されています。
なぜ、1kg数百円のフードから1kg数千円するフードへと犬の食事は変化したのでしょうか?
犬は、ペットではなく家族。という家庭内での犬の位置付けに関しての考え方の変化もあります。
長生きしてほしいという犬へ対する想い、
また、安いドッグフードはなぜこんなに安い?
と、不信感を抱きはじめた飼い主の増加もあります。
安いドッグフードはコスト削減の為に原材料に、人が口にしない質の低い穀類や廃棄部位などの肉、病死した牛の肉などが使われている事がTVや雑誌等で明らかになったこともプレミアムフードが好まれる原因のひとつではないでしょうか。
まとめ
日本にドッグフードが誕生してから約60年、この間に番犬としての役割から癒してくれるかけがえのない存在となりました。
現在では、犬用の誕生日ケーキや犬用クリスマスケーキ、犬用おせちなども発売され、年々取り扱うショップも増加傾向にあります。
本日は、ビスケットの日ですが、くれぐれも可愛い愛犬に人用のビスケットを与えないように気を付けてくださいね♪
tags
関連記事
-
-
【全原材料を国内産に】手作りペットフード「CoCo Gourmet(ココグルメ)」、開始以来の大幅リニューアル
手作りペットフードD2C『CoCo Groumet(ココグルメ)』、原材料をオール国産にするリニューアルを実施。ペットに
-
-
中大型犬オーナーにうれしい増量キャンペーン「POCHI ザ・ドッグフード ミディアムラージ粒 3種のポルトリー」が9.1kgパックに!
100%生肉使用、嗜好性の高いオリジナルフード「POCHI ザ・ドッグフード ミディアムラージ粒 3種のポルトリー」 最
-
-
自然派ペットフード「いぬねこひかり」累計販売数 1万個を突破!
自然派ペットフード 通販「いぬねこひかり」 《株式会社エレメントパートナーズ》(本社:東京都渋谷区、代表取締役:近藤勉)
-
-
ペットゴーから犬猫用の食事療法食「ベッツワンベテリナリー」が新発売
「犬用pHケアライト チキン小粒」「猫用pHケア チキン」を発売 ペットヘルスケア事業を展開するペットゴー株式会社(本社
-
-
手作り食で愛犬の健康を!簡単・安心のレシピ本『獣医師が考案した長生き犬ごはん』
獣医師考案の食事メニュー「長生き犬ごはん」で手作りごはん始めよう 『獣医師が考案した長生き犬ごはん』(株式会社世界文化社
-
-
愛⽝が喜ぶクリスマスギフト7選~クリスマスは愛⽝に何を贈りますか?
ペットの「家族化」が進み、愛⽝へ贈るクリスマスプレゼントも♪ ⽇本のペット市場は年率1%程度で安定的に成⻑し、2020年
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/