ペット業界の経営者にせまる プレミアムなペット情報サイト

ペットの食事

猫がパンに興味を示している…食べさせたいけれど猫は穀物を消化できるの?

自分の食べているパンに猫が興味を示していると、どうしても食べさせてあげたくなりますよね。しかし、ちゃんと消化はできるのでしょうか?今回は、「猫にパンなどの穀物を食べさせても良いのか?」という点について、詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

人間の食べ物には興味がある

猫はよく、人間の食べ物に興味を示しますよね。そのため、どうしても食べさせてあげたくなる人も多いと思います。しかし基本的には、人間の食べ物を与えるべきではありません。一見、猫が食べても問題のないように見える食べ物でも、消化しにくい食材が含まれている可能性はあるからです。

猫は穀物の消化が苦手

猫は、穀物の消化が得意ではありません。とくにパンの場合、イースト菌が含まれているわけですが、猫はイースト菌が得意ではありません。イースト菌は体内でアルコールを発生させるため、猫が食べるとアルコール中毒を引き起こす可能性があるのです。

また、小麦・卵・牛乳などにアレルギーを持っている猫も少なくありません。そして、塩分が多く含まれている場合、腎臓障害を起こす可能性もあります。このように、猫にパンを食べさせるのはリスクを伴うので、できる限り食べさせないようにしてください。

基本的にはあげないほうがいい

そもそも、猫は肉食系の動物であり、炭水化物の消化はあまり得意ではありません。そのため、穀物を与え続けると、消化器に負担がかかってしまうのです。

また、猫は人間とは違い、生きる上で必要な炭水化物の量も少ないため、パンを食べさせると「炭水化物の過剰摂取」を招いてしまう可能性があります。基本的にキャットフードを食べさせていれば、必要な栄養素を十分摂取することができますので、パンを食べさせるのは避けるようにしてください。

今回は、猫とパンの関係性についてご紹介させていただきました。猫は、人間が食べるものに興味を示す傾向にありますが、健康面を考えるとパンはあげるべきではありません。猫の健康を守るためにも、適切な栄養を摂取できるキャットフードをあげるようにしましょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP