-
【イベントレポート】ペット博2018パシフィコ横浜に行ってきました!前編
- 2018年01月10日
- ペットイベント情報
-
2018年年明け初のペットイベント「ペット博2018」がパシフィコ横浜で開催されました。
1994年より毎年開催されている、ペットとペットファンのための参加・体験型イベントです。
「ペットは家族」をテーマに行う、ペットイベント「ペット博2018 パシフィコ横浜」は、2018年1月6日(土)・7日(日)・8日(祝)の3日間に渡り開催され、ペットタイムズスタッフが行ってきました!
ペット博2018年パシフィコ横浜の1番のメインブースとも言えるショッピングエリアや、ファッションショー、あの有名番組「ポチたまペット大集合!」で有名なラブラドールレトリーバーまさはるくんと全国を旅する芸人松本秀樹さんプロデュース呼び戻し選手権大会なども開催され、大盛り上がりでしたよ。
今回は、ペット博2018パシフィコ横浜の魅力の一部をご紹介します。
▼後編の記事はこちら
【イベントレポート】ペット博2018パシフィコ横浜に行ってきました!後編
2018年5月3日(木)~6日(日)までGW期間中、開催されるペット博2018幕張はこちら↓
【イベント情報】Pet博2018 幕張メッセ
ショッピングエリア
普段はネットでしか購入が出来ないフードやトリーツのお店はもちろん、お洋服から日用品、普段はその場で購入することがなかなか難しいオリジナルグッズの販売ブースもあります♪
フードブースエリア
直接フードの相談も出来ることはもちろん、その場で試食が出来るブースも多く、愛犬ちゃんのフードの嗜好性も確認できるので嬉しいですよね。
愛犬ちゃんが会場の雰囲気に緊張してしまい、その場で食べない。でも体に良いフードだから試してみたい!
などの場合は、ブースの人に相談するとサンプルを貰える場合もありますよ。
日用品エリア
ペットを飼っていると必ず毎日出るうんち、臭い気になりませんか?
うんちが全く臭わない袋など販売していて、簡単なアンケートに応えるだけでサンプルが貰えちゃいます♪
ペット博では、ペットのうんちを捨てる場所はありません。
持ち帰る必要がありますが、袋に入れるだけでうんち臭が驚くほど消えてしまいます。
オリジナルグッズも作成できる
ペットちゃんのオリジナルグッズは憧れるけど、購入したことがない人は多いのではないでしょうか?
ペット博では、オリジナルグッズがその場で作れます!
とても珍しい360°から撮影が出来るカメラでペットちゃんを撮影します。
撮影した写真を使用し、飼い主さんと相談しながら3Dのミニチュアフィギアが作成出来てしまうのです♪
その場で受け取れるのは、嬉しいですよね!
お待たせしました!ペットファッションショー!!
ペットちゃんたちのファッションショーです。
飼い主さんとのお揃いコーディネイトも審査の対象になります。
戌年にちなみ、着物の正装をして参加してくれたトイプードルちゃん、手編みのお手製ニットが可愛い、飼い主さんとのお揃いコーディネイトで参加した人もいました。
人のお子様の使っていた車とお洋服をリメイクして愛犬ちゃん用に作り替えたなんて強者もいましたよ♪
今回のペットファッションショーは、犬のお洋服ブランドのOTTY経営者、大原かおりさんも審査委員として、参加しています。
ペット博賞の他に、大原かおり賞も用意されていました。
今回のペット博賞は、亀のルンバ君!
亀のルンバ君の背中に乗っているししまいは、お姉ちゃんたちの手作りだそうです。
大原かおり賞はポメラニアンのまめたくん!
人のお子さまの使用していたミニパトカーと、警官のお洋服をまめたくんのためだけにリメイクされたそうです。
運動広場ではワンちゃん大運動会!
愛犬ちゃんと飼い主さんが一丸となって一緒に楽しめる運動会です。
運動会と言えば、盛り上がる対抗リレー!
犬4頭、人4人の2グループに分かれての対抗リレーです。
反対側にある木の柵にタッチし、バトンであるお花を繋ぎながらどちらのグループが早くゴールが出来るかを競います。
飼い主さんたちも全力で、愛犬ちゃんたちも全力で頑張りました♪
優勝グループには嬉しい景品がもらえます。
1日中時間を忘れて楽しめる
ペット博2018パシフィコ横浜まだまだ続きます
▶▶【イベントレポート】ペット博2018パシフィコ横浜に行ってきました!後編
ペット博を楽しむために
・小型犬、中型犬は足を踏まれてしまう可能性もあるので、抱っこもしくはカートをおすすめします。
・買い物やショーなどに夢中になりすぎて、ペットちゃんから長時間目を離さないようにしてください。
・うんちはしっかり持ち帰りましょう。
・ペット用トイレは用意されていますが、もしトイレではない別の場所にしてしまった時は片付けましょう。
・ペットちゃんは必ずリードで繋いでください。
・ペットちゃんと思う存分楽しんでください!
tags
関連記事
-
-
獣医師監修のもと耐久性と軽さにこだわった犬用ブーツ「ドックドッグ いぬくつ」が9月20日(金)より新発売!!
シーンに合わせた“いぬくつ”の活用法を獣医師が徹底解説 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
日本初!?犬の靴・靴下専門店「ドックドッグ」から、愛犬とお揃いで履ける人用靴下が新登場!7月24日(水)よりAmazonで販売開始
愛犬との足元リンクコーデで、靴下ライフを盛り上げよう! 株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:
-
-
ペットグッズを洗濯するときは手洗いにするべき?人と同じ洗剤と洗濯機で洗ってもいいの?正しい方法とは
愛犬や愛猫のグッズである、おもちゃやお洋服、ブランケットなどを洗濯するときに、人と同じ洗剤で洗っても良いのか、1度は迷っ
-
-
犬の花粉症に要注意!犬の花粉症はどんな症状がでるの?!
花粉の量は年々増え続け、花粉のアレルギーになる人も多いですよね。 犬も花粉症になるってこと、ご存知ですか? 人と同様、犬
-
-
愛犬との雪遊び♪雪遊びのときに気を付けたい3つのポイント
愛犬と行けるスキー場や雪のドッグランなど、愛犬と一緒に遊べる施設は増えつつあります。 特に雪があまり降ることがない、関東
-
-
ペットオーナーが選ぶ!本当に欲しいものランキングTOP10
先日、ペットタイムズの公式LINEアカウントにてアンケート調査を実施しました♪ アンケート内容は「ペットグッズでほしいと
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
あの香りがたまらんのニャ。ネコちゃんが好きな塩素系
- 2016年 11月12日
- ペットの健康
ネコちゃんは「塩素好き」? 頭に「???」が浮かんだ人もいるかもしれません。 実際には、生活用品の中に含まれる塩素に反応
-
-
愛犬と一緒にハイキング!~高尾山はペットフレンドリーなお出かけスポット~
- 2018年 05月25日
- 関東エリア
暑すぎず寒すぎず、梅雨入り前の過ごしやすい季節だからこそアウトドアを楽しみたくなりませんか? 四季と自然を感じながら楽し

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/