-
猫のおもしろ動画『ベンガル』編
- 2019年08月16日
- 猫の動画
-
ベンガル猫は、ヒョウを思わせる模様が魅力の猫です。野性味あふれる外観に反して、実は人懐っこく甘えん坊な性格です。
そんなベンガルが、飼い主さんの前で見せるおもしろい動画を集めてみました。中には、同居猫とのじゃれ合いがあり、「ベンガルってワイルドな印象があったけど、いい意味で裏切られる」動画が見られるかもしれませんよ。
飼い主さんの「太ったよね?」に反応するベンガルがおもしろい
明るく人懐っこい性格のベンガル猫の「マオ」は、飼い主さんとの会話が朝の日課です。名前を呼ばれると飼い主さんのほうを見て、「ニャーア!」と元気にお返事します。
すると、「ちょっと太ったんじゃない?」と気になることを言い出す飼い主さん。少し間をおいて片目をつむり、さっきよりも小さな声でお返事するマオがおもしろいです。
「えっ、太ってないよ」と言いたげですね。さらに、続けて「何キロ?」と答えられない質問をぶつける飼い主さん。「9キロくらいあるでしょ」と言われて不機嫌そうになるマオがやっぱりおもしろい。
絶対に太ったことを認めたくないのか、次第に黙り込み無表情になるマオの変化に注目です。猫も都合が悪いときのリアクションは人間と同じですね。
フェイスローラーをおもちゃと勘違いするベンガル
猫の体をマッサージするローラーを衝動買いした飼い主さん。さっそく大きなベンガルの「テト」で試します。
ヘッドホンみたいなU字型をした柄の先端にコロコロがついたローラーを見せられて、キョトンとするテト。「何これ?」という???な反応がおもしろいです。
マッサージに使う道具だなんてわからないよね。コロコロの中に鈴が入っていて音がするものだから、おもちゃと勘違いしたのかな?
飼い主さんがローラーで顔をマッサージすると、意味がわからずリアクションに困っています。ほかの数頭のベンガルたちも「何してるの? おもしろそう」と集まってきます。
ところが、遊べるのかと思ったらコロコロで顔をマッサージされるので、ほかのベンガルたちも???顔になるのがシュールです。そして、無理やりマッサージすると、もちろん嫌がります。
最後までローラーでグリグリする意味を理解できないベンガルたちでした。
夫婦けんかの仲裁に入ったはずなのに遊んでるベンガルの子猫がおもしろい
普段は仲が良いベンガルの夫婦も、たまにはけんかをします。ソファーの上でにらみ合い、互いに猫パンチを飛ばして激しく牽制します。
野生的で血の気が多いベンガルは、けんかも荒っぽいです。ちょっと本気になって取っ組み合うベンガルの夫婦。そこに2匹の子猫がやってきます。
心配になって仲裁に来たのでしょうか? ところが、1匹は親猫の尻尾で遊んでます。仲裁に入ったんじゃなかったの? もしかして遊びと勘違いしたのかな?
それでもベンガル夫婦のけんかは続きます。一方、もう1匹のベンガルの子猫は心配そうにけんかを見守っています。親のけんかなんて気にせず遊びに夢中な子と心配する子。性格の違いが表れていますね。
でも、最後は仲直り。このベンガルの夫婦に心配なんていらなかったみたいです。
tags
関連記事
-
-
ベンガルの飼い方で気を付けたい環境とポイント
ベンガルに適した環境で飼う のびのび運動できる広いスペースを確保する 活発で野生的な猫であるベンガルは、まさにワイルドキ
-
-
ベンガルの年齢別のフードの与え方、回数や量、カロリーを解説します
ベンガルに最適な栄養バランス 高タンパク質の食事でがっしりした体を維持する ベンガルの筋肉質でがっしりした体を維持するに
-
-
ベンガルのしつけはどうするの?性格を理解し「いたずら」「かむ」を止めさせよう
ベンガルの性格 野生的に見えるが性格はいたって穏やか ベンガルは見るからに野生的でやんちゃそうですが、見かけによらず性格
-
-
ベンガルの模様はヒョウ柄のようで実は違う!?どんな種類があるの?
ベンガルの模様の印象と特徴 ヒョウのような斑点模様 ベンガルはヤマネコのアジアンレパードとイエネコの交配によって生まれた
-
-
ベンガルのかかりやすい病気とその予防、治療方法【獣医師が執筆】
ベンガルのかかりやすい病気の傾向 ベンガルは、基本的に感染症への抵抗が高い猫種ですが、いくつかかかりやすい遺伝性疾患があ
-
-
猫のかわいい動画『ベンガル』編
ベンガルは、ヤマネコをルーツにもつ猫でヒョウ柄の被毛はワイルドな印象を見る者に与えます。でも、やっぱりイエネコなんですね
ペットタイムズおすすめペット保険一覧
-
PS保険
2020年 オリコン顧客満足度ランキングでNo.1に輝いたペット関連事業は、ペット保険のPS保険! ペット保険会社15社を対象とし、過去5年以内に実際にペット保険を利用された方に調査を行なった結果、商品やサービスに対する満足度を基準とした公平性と信頼性の高いランキングで、総合第1位を獲得したペット保険です。
よく読まれているページ
-
-
ワンちゃん大興奮!関東で犬が喜ぶお出かけスポット
- 2019年 09月26日
- 関東エリア
愛犬とお散歩は楽しいけれど、「犬とお出かけして、いつもと違う風景に出会ってみたい。広々としたところで、愛犬を思い存分走り
-
-
ワンちゃん大興奮!関西で犬が喜ぶお出かけスポット13選!
- 2018年 10月22日
- 関西エリア
旅行へお出かけするなら、ワンちゃんも一緒に連れて行きたい! そんな飼い主さんの希望を満たすことのできる、ワンちゃんの同伴
-
-
2020年 全国ペットイベント情報【最新版】
- 2020年 08月24日
- ペットイベント情報
犬や猫といったペット関連のイベントを紹介します。 全国各地で開催される犬関連のイベントや毎年開催される大規模なペットイベ
-
-
猫が飼い主の腕を噛みながら思い切りキックしてくるアレ、何?
- 2017年 05月15日
- ペットのしつけ
猫は飼い主とじゃれていると、急に後ろ足で連続キックしていくことがあります。見ているだけなら可愛いですが、実際に蹴りを食ら
-
-
茨城県最大級のドッグラン!つくば犬たちの森ドッグランにお出かけしよう
- 2019年 08月14日
- 関東エリア
『つくば犬たちの森ドッグラン』は、2017年9月、茨城県かすみがうら市にオープンした同県最大級のドッグラン施設です。 つ
-
-
ラグドールの大きさ比較と大きく育てる方法
- 2019年 08月20日
- 猫の種類
ラグドールと言えば、おとなしく人懐っこい、かわいい猫ということに加えて、大きな猫として知られています。 では、いったいど

ペットタイムズ:https://pettimes.jp/